俳画をデッサンフレームに・・・

モールディング

2013年03月08日 17:45

こんにちは

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。




今日は朝からかなり霞んでいますね。トリプルパンチです

小学校の中には「お別れ遠足」が行われたところもあったみたいですね。

これからはお花見など外での楽しみが増える季節なのに・・・

残念ですねぇ




出来立てホヤホヤの額装をご紹介します。



色紙に描かれた俳画の額装です。(サンプルです)









一般的には色紙は色紙専用額にいれますが、

お客様とのご相談で、シャープな金属製(巾5㍉、黒)のフレームを使いました。










マットは、真っ白は強すぎるので、ちょっとだけ抑え目の白にしました。

マットの内側には、金の細いプロフィールを付けてあります。




作品の位置は上寄りです。

下側を広く取ると座りが良い感じになります。










マットの裏側は、他の作品と入れ替えて使われますので、テープ止め不要の型を作りました。









いつもより大きいサイズのフレームを使って空間も楽しむ使い方です。

(色紙 242×272㍉  フレームサイズ 394×509㍉)












こちらの作品は、3月11日(月)からの展示会に出展されます。

展示会については明日ご案内します



昨日伺ったお客様から、こんなきれいなお菓子をいただきました

「雅」な気分になりました












関連記事