2025年05月17日

保管状況が良かったようです。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



降ったり止んだりしていた雨も峠を過ぎたようですね。

この後も曇り予想のようで安心しました。

実は、朝、家を出る前にみた天気予報では雨マークが無かったので、

雨具を持って来ていませんえーっと…



油絵の額縁をご注文頂きました。










作品サイズ F6号


シンプルな木目調のフレームです。

ブラウンをバックに描かれた静物の黄色と緑色が際立ちました。




数十年前、中学生だった息子さんが描かれた作品とのことです。

お母さまが大切に保管されていて、

しっかりとビニールを張ってあったおかげで油絵具は乾燥していませんでした
グッド



ご利用いただきありがとうございましたにっこり




  


Posted by モールディング at 15:15Comments(0)額縁物語・初級編

2025年05月13日

準備始めました。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日の未明。

西の空の低い位置に、大きくてまん丸なオレンジ色の月がありました。

昨日は気付かなかったので、

「いつの間にいたの?」と、呟いてしまいました(笑)



5月も中旬になったので、朝顔の準備を始めました。







写っているのは去年の種です。

新しい種も買って来ます。




去年は暑すぎて、

夏の盛りの間は花の数が多くありませんでした。


朝晩涼しくなり始めてから増えて来ましたパチパチ



今年も猛暑になりそうなので気になりますうーん



  


Posted by モールディング at 15:20Comments(0)オーナーのひとり言

2025年05月10日

水彩画(2点)のご紹介です。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昨夜の雨が嘘のようなお天気になりましたね晴

今日は土曜日です。

好きなラジオ番組を聴いています。

トークが面白くて、今日も大笑いしていますニヤリ




水彩画の額装をご注文いただきました。



静物画です。

アイボリーのフレームに、型押し柄のベージュ系のマットで仕上げました。










椅子に掛けたコートが人に見えてしまうような構図の作品です。






作品の空間が広くて白っぽいので、濃い色のマットで全体を締めました。

カット口には細い金のプロフィールを付けました。








フレームは艶消しの重厚なゴールドです。

どんな作品にも合わせ易いフレームです。










ご利用いただきありがとうございましたぬふりん



明日、5月11日(第2日曜日)は定休日です。



最近のお休みは色々と用事が出来たり、人と会ったりでした。

普段からあまり外出しないので、「動いたなぁ・・・」と感じています。

明日は動かない予定です。




今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり







  


Posted by モールディング at 15:27Comments(0)お客様の作品紹介

2025年05月07日

GW中に・・・(^ー^)v

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昨日は一日中肌寒かったですが、

今日はポカポカ通りこして暑くなりましたね晴

皆さん、GWはいかがお過ごしでしたか?

お天気にも恵まれて良いGWになったのではないでしょうか。



「モールディング」も昨日までお休みさせて頂きました。

その間に、
蕾だった薔薇がきれいな花を咲かせていましたパチパチ














薔薇にはよく虫が付くので、

虫は寄り付かないように薬を蒔いたりして長く楽しめたらと思います
音符






  


Posted by モールディング at 15:39Comments(0)オーナーのひとり言

2025年04月30日

仕分け作業中です。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



良いお天気ですね晴

すでに昨日からGWに入られた方もいらっしゃるのではないでしょうか?




カラフルな色が沢山並んでるのはマットの色見本帳です。










最新の見本帳です。

マットメーカーさんが最近、取り扱い色を更新され、

「モールディング」で使っているマットの内、半数ほどが廃番色となりました
うーん



ですので、

今日は廃番色とそのまま残る色の仕分け作業をしています。





明日、5月1日(木)は定休日です。



明日は3ヶ月ぶりに会う友達とお出かけです。

美味しいパンを食べに行こうと話していますコッペパン音符



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり








  


Posted by モールディング at 16:11Comments(0)オーナーのひとり言

2025年04月27日

バトンタッチ

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。




午前中はそれ程ではなかった陽射しですが、

この時間は結構強くなり、少し動くと暑くなりますピッピ

「春」と言える期間が年々短くなっているのを痛感します。




「モールディング」の店頭でも花のバトンタッチが始まりました。




沢山の花を咲かせた十二単もそろそろ終わりです。








バトンを受けた薔薇には沢山の蕾が付き、可愛い花が咲き始めていますおっ

奥の鉢の薔薇はピンクです。




楽しみです音符




そして、連休明けくらいには朝顔の準備も始めます。






これは去年の花から採った種ですが、新しい種も植えますエヘッ

今年も楽しみです音符



  


Posted by モールディング at 15:33Comments(0)オーナーのひとり言

2025年04月23日

入れ替えて・・・♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。




今日は20℃に届かないみたいなので、半袖の上に一枚長袖を羽織っています。

気温の落差が大きいので体調を崩さないように気を付けましょうねエヘッ




水彩画の額装をご注文いただきました。







一枚の額縁で、3枚の絵を入れ替えて飾りたいとのご希望でした。

シンプルな濃紺のフレームと、どんな作品にも合わせ易い薄玉子色のマットをご用意しました。








季節や気分に合わせて他の作品に入れ替えてお楽しみ頂けます音符

ご利用いただきありがとうございましたぬふりん




明日、4月24日(木)は定休日です。



明日はお天気も回復しそうですね晴

もう冬物は片付けても良さそうなので、明日は洗濯してしまおうかな・・・



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり






  


Posted by モールディング at 14:08Comments(0)お客様の作品紹介

2025年04月16日

ユリと薔薇

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



早朝は寒かったですねアウチ

太陽が出てきたら一気にポカポカ晴

予想最高気温よりも低くて過ごしやすい気温になりましたねぬふりん




水彩画をご紹介します。



大輪のユリが描かれた作品は、







モスグリーンのフレームと薄クリーム色のダブルマットで仕上げました。









オレンジ色の薔薇が華やかな作品です。

葉っぱの上のてんとう虫が可愛いですね。







オフハワイトのフレームと、

カットで白いラインを入れたアッシュグレーのマットで仕上げました。







二枚の額縁は同じデザインの色ちがいです。

先日ご紹介した白いユリが描かれた作品と今回の2点は同じ作者様の作品です。

ご利用いただきありがとうございました
にっこり





明日、4月17日(木)は定休日です。



明日は美容室を予約しています。

以前は3ヶ月に一度くらいの頻度でカットしていたのですが、

2年前くらいから髪が伸びるのが早く感じて、3ヶ月もたないでカットするようになりました。


暑くなる前に短くしておきますチョキ



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたぬふりん





  


Posted by モールディング at 16:45Comments(0)お客様の作品紹介

2025年04月12日

てんとう虫と白い花

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



お天気は下り坂DOWN

ここ田崎町もどんよりとしています雲

出来れば夕方帰るまでは降らないで・・・



数点の水彩画等の額装をご注文いただきました。



色紙サイズのてんとう虫の絵は、






広幅のシルバーの色紙額を使いました。





シンプルでおしゃれな雰囲気に仕上がり、お客様にも喜んで頂けました。




白い花がきれいな作品です。

オフハワイトのマットにツヤありのプロフィールを付けて華やかに・・・










お客様がお持ちになった白い額縁を使い仕上げました。






残りの作品の額装は次回ご紹介します




明日、4月13日(第2日曜日)は定休日です。

    定休日  毎週木曜日、第2日曜日



私の通勤路にある桜はまだ花が咲いている木があります。

特に、お隣のお庭の桜は今年も見事でしたパチパチ

きっと今夜からの雨で散ってしまうのでしょう

特にお花見はしませんでしたが、今年も十分に桜を楽しむことが出来ました
桜グッド



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり





  


Posted by モールディング at 14:30Comments(0)額縁物語・初級編

2025年04月09日

お預かりした額縁で額装しました。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



陽射しが強くなりましたね晴

まだサングラスで眩しさに対応していますが、

そろそろ帽子も必要なようですエヘッ



作者様からお預かりした額縁を使って額装したペン習字作品をご紹介します。



こちらの作品には色紙額をお預かりしました。






色紙サイズのエンジ色の枠は外して、同系色の濃淡でダブルマットを作りました。
 








作品と一緒に写真六つ切用の額縁をお預かりしました。

2色継ぎマットで仕上げました。










こちらは写真四つ切用の額縁をお預かりしました。

夜の雰囲気をイメージして、紺色のマットに燻し金のプロフィール付けました。













飾りたいものがあって、

「使えそうかなぁ・・・?」という額縁があったら一緒にお持ち下さい
ぬふりん




明日、4月10日(木)は定休日です。



せっかくお休みなのに雨予報です雨

桜も散ってしましそうですね。

あるライヴの見逃し配信があるのでそれを見たいと思っています音符



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり




  


Posted by モールディング at 15:11Comments(0)お客様の作品紹介

2025年04月06日

花だより

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昨日の雨で春が進んだような感じがします。

いつもの週末は渋滞する「モールディング」前の道路ですが、

何故か今日は全然渋滞していません?




今年最初のカラーの花が咲きましたパチパチ






昨年、球根を掘り返して株分けをして、

大きな鉢に植え替えたらどんどん増えました

きっと、これから次々に花が出てくるでしょう
音符



球根を植えたフリージアは色とりどりの花を咲かせていますぬふりん









今まで黄色しか植えたことが無かったので、このカラフルさに驚いていますびっくり




そして、「十二単」は満開ですUP






一番奥が最初に咲いた花です。

こんなに大きくなって25㎝です。






春は色々な花が咲いて楽しみですね音符

また、初夏に向けた花の芽が出始めて、これも楽しみですにっこり







  


Posted by モールディング at 12:41Comments(0)オーナーのひとり言

2025年04月02日

ペン習字作品 5点

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



早朝には小さい雨も降っていましたが、

この時間はお天気も回復して暖かくなりましたね。

「モールディング」店内はエアコン無しでも過ごせていますグッド



ペン習字作品をご紹介します。













↑以上3点は、

作品を貼ってあった台紙の色や柄が見えるようにマットをカットしました。













次の作品が同じサイズであれば額縁もマットもそのままお使いになれます。

もし、作品サイズがやや異なった時にはマットだけを作り替えることも出来ます
エヘッ




明日、4月3日(木)は定休日です。



春になって沢山の花が競うように咲いていますね。

我が家では数色のフリージアが次々と咲いています音符



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたぬふりん



  


Posted by モールディング at 15:13Comments(0)お客様の作品紹介

2025年03月30日

もうすぐ一気に・・・♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



陽射しは暖かいのですが、

冷たくて強い風のせいでとても寒く感じますDOWN

隣のお家の大きな桜の木にも沢山の花が咲いています桜桜桜

もう満開に近い状態で、見とれてしまいますパチパチ



今日の十二単の様子です。


5日前には一つだった花がいくつも咲いています!






他の蕾もどんどん大きくなっていますが、ここ数日の寒さで花はまだのようです。





この寒さが終わると、

短い期間に一気に咲き誇ります
音符






  


Posted by モールディング at 14:51Comments(0)オーナーのひとり言

2025年03月26日

たった半日で・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



暑いですねピッピ

春の暖かさではない気温となっていますね。

桜も開花宣言されて、

いよいよお花見シーズンに突入です桜

皆さんはどこでお花見されますか?



「モールディング」店頭の十二単に蕾が沢山出てきましたパチパチ








十二単は上へ伸びながら花を咲かせて行きます。

今朝はこの状態でしたが、







この時間には丈も長くなって、花が咲き始めましたびっくり








たった半日で凄い成長です!!





明日、3月27日(木)は定休日です。




明日は眼科の定期検査です。

雨かぁ・・・
雨げんなり



明後日には、もっともっと沢山の十二単の花が咲いていることでしょう音符

ご紹介しますねエヘッ



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり





  


Posted by モールディング at 15:58Comments(0)オーナーのひとり言

2025年03月19日

学習発表会作品

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



真冬のような寒さが続いていますねアウチ

連日、最高気温は一桁です。

大きなマフラーをグルグル巻いて、手袋も2枚重ね、靴下も重ね履き・・・(笑)

しっかりと寒さ対策しての自転車通勤です自転車




額装のご注文を頂いた水彩画をご紹介します。



公民館の水彩画教室で描かれた作品です。



























2月に開催された学習発表会で展示されました。

秋にも展示会があり、皆さん楽しみながら制作に励んでいらっしゃいます。



ご利用いただきありがとうございましたにっこり




明日、3月20日(木、祝)は定休日です。



最近は出不精です。

寒いので外に出たくないのですえーっと…

朝ゆっくり起きて、家事を済ませて、

午後は料理をして遊んでいることが多いです。


明日はお天気も良さそうなので出掛けてみるかな・・・ニヤリ



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたぬふりん








  


Posted by モールディング at 15:34Comments(0)お客様の作品紹介

2025年03月16日

入れ替え中です。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



寒の戻りでしょうか?

寒いですねアウチ

ここ田崎町は雨が上がり曇り空で、時々陽が射しています。

この週末は多くのイベントが開催予定でしたので、雨が止んで良かったですねチョキ



最近は、

店内に飾っている額縁の中の作品を色々入れ替えしています。




こちらはその内の一枚です↓







このフクロウの絵はカレンダーの絵です。

キラキラしてとても奇麗です。






フレームは帯地を貼ったフレームです。





こちらの布を貼ったフレームは、

布をお持ち頂ければ特注としてご注文頂けます。




毎年頂くカレンダーで、

毎月ちがった絵が3年分くらいあります。

またその内に別の絵も飾ってみようと思います。








  


Posted by モールディング at 15:21Comments(0)額縁物語・初級編

2025年03月12日

外寸重視の特注額縁で・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



「モールディング」の近くには自動車学校があります。

最近は、そこの路上練習車の出入りが多くなりました車

高校の卒業式も終わり、生徒さんが一番多い季節なんでしょうねエヘッ



命名額のご注文を頂きました。



命名と言えば一般的には出産された病院から頂く、赤ちゃんの名前が書かれた用紙ですね。

でも、今回は色紙です。










以前、同じご注文を頂き、

フレーム幅6㎝の色紙額(ブルー)を使って額装しました。

今回も同じ商品の色ちがいをご希望でしたが、廃番になってしまいご用意できませんでした。




2枚を並べて飾られるとのことでしたので、

前の額縁と同じ外寸の白いフレーム(特注)とピンクのマットを使った額縁をご提案しました。




お客様にも喜んで頂けて良かったです。

ご利用いただきありがとうございましたにっこり




明日、3月13日は定休日です。



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり






  


Posted by モールディング at 15:38Comments(0)額縁物語・初級編

2025年03月08日

必需品です。Ⅱ

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日は土曜日。

いつもは好きな音楽を聴いているのですが、

土曜日の午後はラジオを聴いています。

好きなパーソナリティの番組が多いので16時まではラジオの時間です音符




今日も、額装作業の必需品をご紹介します。



ブログで度々出てくるマット

作品とフレームの間を埋めるカラー台紙です。

そのカット口はこんな風に45度の斜めカットになります。









その斜めカットをするための道具がマットカッターです。





全長は150㎝位、重さは26㎏です。

引く力でカットするのでズッシリと重くないと動いてしまいます。



ハンドルを持ち上げた状態です。

カットする時にはハンドルを下ろしてマットを押さえます。







刃が付いている部分です↓






前から見ると刃が45度になっています。






先日のプロフィールカッターと合わせて必需品です。

私の両腕ですニヤリ




明日、3月9日(第2日曜日)は定休日です。


定休日  毎週木曜日、第2日曜日


今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり



  


Posted by モールディング at 15:55Comments(0)オーナーのひとり言

2025年03月05日

額装作業の必需品です。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



ここ田崎町は薄曇りです。

少しヒンヤリしてきたのでエアコンをつけましたが、

梅の花も咲き始めて春が近くまできていますね桜




時々、このブログ内で出てくるプロフィール

今日は、そのプロフィールカッターをご紹介します。



プロフィールとは、

マットのカット口につけるラインです。








目盛りが付いた部品を繋ぐと全長は150㎝弱ですが、

普段は100㎝位で足りています。








正面から見るとカットする刃が見えます。(矢印)





開業当時から使っているのでピカピカではありませんえーっと…




その刃の下に寸法を決めたプロフィールを置いて、





3枚目の写真の黄色いレバーを下ろすと45度の角度でカットされます。





この45度にカットされたものを、

角を合わせてマットの切り口に付けて行きます。




幅は2㍉と5㍉があり、色はツヤありやツヤ無しのゴールドとシルバー、ブラウンがあります。

作品やフレームに合わせて色や幅を選びます。


マットカッターと合わせて額装作業の必需品です。






明日、3月6日(木)は定休日です。



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり



  


Posted by モールディング at 16:04Comments(0)オーナーのひとり言

2025年02月28日

手軽に飾って・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日も暖かいですね。

着る物も少し薄くして動き易くなりますチョキ

暖かさは数日続くようですが、雨の予報が多くなっています。

でも、春は近づいていますね桜




もうすぐ雛祭りですね。

可愛いお雛様をご紹介します。









ビーズ織りで作られたお雛様飾りです。



趣味でビーズ織りをしてるお友達が見せてくれまいした。

ハガキよりも少し長いくらいのサイズです。

気軽に飾れるようにタペストリー風に仕上げるようです
音符






  


Posted by モールディング at 16:10Comments(0)オーナーのひとり言