おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2024年06月29日

「手ぬぐいサイズ」のフレーム使って・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



ここ田崎町は雨が上がっています。

「良かった~」と、思っていたのですが、

雨雲レーダーによると1時間後には降り出すらしいですくすん




日本画の額装をご注文頂きました。






オフホワイトのマットに細いツヤありゴールドのプロフィールを付けて華やかに・・・






角丸のセピア色のフレームです。





フレームサイズ 890×340㍉(手ぬぐいサイズ)




ご利用頂きありがとうございましたぬふりん





  


Posted by モールディング at 14:18Comments(0)お客様の作品紹介

2024年06月26日

とりあえず、可愛い!

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



6月も残り4日ですね。

2024年も半年が終わろうとしています。

なんて早いのでしょうひょえー




このキャラクターは・・・?



後ろ姿です。




ちょっと埃被っていますえーっと…



色々な角度で・・・











「2002 円谷プロ NOT FOR SALE」と、あります↓





私の知っているウルトラマンではないので調べてみました。

「ウルトラマンコスモス」ですか
?



「モールディング」店内の壁に掛けていますが、入手経路は不明です。

とりあえず、可愛いラブ





明日、6月27日(木)は定休日です。



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり






  


Posted by モールディング at 15:27Comments(0)オーナーのひとり言

2024年06月24日

癒されます。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



梅雨を実感する毎日ですね雨

気温はやや低いので涼しいはずですが、

ジメジメするのでエアコンを使っています。

洗濯物がですねぇ・・くすん




動物を描いた水彩画をご紹介します。








ブルーのフレームに、オフホワイトのダブルマットで仕上げました















可愛いレンガ色のフレームです。

マットは型押し模様のあるオフホワイトです。









どちらも優しい作品で癒されますねハート




ご利用いただきありがとうございましたぬふりん


  


Posted by モールディング at 16:05Comments(0)お客様の作品紹介

2024年06月19日

花便り 6月

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



熊本もついに梅雨入りしましたね。

明日からはほぼ雨マークありの日です雨

梅雨入りが遅れた分、大雨が心配ですね。




今年も植えました・・・、朝顔チョキ





6月1日に種を植えました。

去年までよりも2週間程植えるのが遅くなりましたが、グングン成長しています
UP





午後2時頃から日没までしっかりと陽が当たるので、

店頭よりも早く植えた自宅のベランダの朝顔よりも早く成長しています。

蔓が伸びていく様も楽しみです
音符




「モールディング」の店頭には、

朝顔の他にも数種類の花が咲いています。









2番目の写真の手前の鉢には、

ジニア(プロフュージョン)という花の種を植えています。


開花時期は7~11月と長いです。

初めて植えた種類なので楽しみです音符




明日、6月20日(木)は定休日です。


明日は特に予定はありません。

この時期はお天気次第になるので、お出かけのチャンスが減ります。


家で映画を見たり、本を読んだり、料理の作り置きをしたり・・・ですエヘッ



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたぬふりん




  


Posted by モールディング at 15:09Comments(0)オーナーのひとり言

2024年06月15日

日本画

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



どんどん気温が高くなってきましたね。

昨夜もなかなか下がらずに、とうとうクーラーをつけたままで眠りましたzzz

今日も曇り空ですが、最高気温は30℃まで上がる予報です。

水分補給、大切ですねエヘッ



日本画の額装をご注文頂きました。










和紙加工の白マットに裏側からビス止めしました。








額縁の内側の側面も和紙加工の白いマットを貼りました。






額縁はF3号(273×220㍉)の油絵額です。








ご利用頂きありがとうございましたにっこり





  


Posted by モールディング at 14:59Comments(0)お客様の作品紹介

2024年06月12日

暑さ対策

こんにちは

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



暑くなって来ましたね。

私のお気に入りの気象予報士さん(笑)によると、「今週末には梅雨入り」だそうです雨



自転車=マイカーの私にとって、暑さ、陽射し対策は最重要課題です。



帽子、腕カバー、ストールは当たり前肯く

今年は新たにこちらを購入しました↓







冷蔵庫で冷やして首に巻きます。

これで暑さ対策はOKのはず・・・


数回使いましたが、

ん~~~、期待したほのど効果はくすん



2本巻いたら良いかもですが、肩が凝りそう・・・




明日、6月13日(木)は定休日です。


明日は、久しぶりに友達とお出かけです。

お休みの日だとゆっくりとおしゃべりが出来ます音符


今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり





  


Posted by モールディング at 14:44Comments(0)オーナーのひとり言

2024年06月08日

色ちがいのフレームを使いました。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



ここ田崎町は、

さっき、サーッと雨が降りました。

それほどひどくは降らないかもしれませんが、

この後から明日のお昼くらいまでは雨マークが出ています雨



大きな書作品の額装をご注文頂きました。


作品サイズ 260×680㍉



裏打ち加工をした作品にそれぞれマットを付けました。














シンプルなフレームを使いました。

フレームサイズ 340×890㍉ (手ぬぐいサイズ)




  紫檀色

  黒檀色



ご利用頂きありがとうございましたぬふりん



明日、6月9日(第2日曜日)は定休日です。

定休日 毎週木曜日、第2日曜日


明日は美容室の予約をしていますが、雨のようです。

くせ毛なので出来れば雨は避けたい・・・
くすん



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり







  


Posted by モールディング at 14:41Comments(0)お客様の作品紹介

2024年06月05日

色の変化

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


ここ田崎町は薄曇りです雲

今、「モールディング」店内の室温は25℃ですが、

風通りが良い木造なので扇風機でも涼しいですエヘッ



我が家の紫陽花です。




ベランダに一鉢だけあります。

下の写真は色の変化の過程です。

今も、緑から紫色までの花が咲いています。





















黄緑色から始まり、淡い紫色で終わります。

外で見かける紫陽花はどれも色鮮やかです。

あんな色の紫陽花も育ててみたいと思いますが、

とりあえず、今年もきれいに咲いてくれました
チョキ



明日、6月6日(木)は定休日です。



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり



  


Posted by モールディング at 12:46Comments(0)オーナーのひとり言

2024年06月03日

布を貼ったフレームを使って・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



6月に入りましたね。

初夏なのに強い陽射しが容赦なく照り付けています晴

花の水やりも朝夕の2回必要になりました。




水彩画3点の額装をご注文頂きました。



桜です。

ピンクではない桜も素敵です。








帯地を貼った幅広のフレームです。

特注の一点ものでした。

作品サイズ ハガキ




ハートから蓮華草が覗いています。

2Lサイズのフレームを使って、濃い緑色のマットで仕上げました。










壁にスリスリする猫ですハート

2Lサイズの額縁にオフホワイトのマットを使って入れました。





2番目と3番目の額縁はスタンド式です。

作者様の個展の際に、受付のテーブルの上に飾ってお客様をお迎えされたそうです



ご利用頂きありがとうございましたにっこり



 一番目のフレームは、

お手持ちのお好きな布を使ってオーダー出来ます。

サイズ、フレーム幅等、お気軽にご相談下さい。





  


Posted by モールディング at 16:28Comments(0)お客様の作品紹介