2018年05月29日

夏ものに入れ替えて・・・♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



スッキリしないお天気ですね雲


梅雨入りしたので、

店内に飾っている作品などを、夏のものに入れ替えました。





このポストカードは大好きで、毎年飾ります音符



俳画の先生から頂いた涼しげな作品は、掛け軸バランスマットの額に入れて飾りました。






季節に合わせて入れ替えるのは楽しいですねエヘッ









  


Posted by モールディング at 16:26Comments(0)額縁物語・初級編

2018年05月28日

久々、ねこ劇場!! かくれんぼ

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長
 です。



雨で始まった5月最後の月曜日

ついに入梅りですね雨



かなり久々のねこ劇場です。



タイトル 「朝のかくれんぼ」


飼い主) とーる~、行ってくるよ~、何処に居ると~!?

見~っけ!! 今日は押入れの布団の上です。


猫) あ、見つかった・・・




猫) 僕、眠いんだけどにゃ・・・




猫) む、無理、無理・・・zzz




飼い主) 行ってくるね~、お留守番お願いねぬふりん








  


Posted by モールディング at 14:52Comments(0)オーナーのひとり言

2018年05月27日

「命名」 マットを変えて・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日は、小学校の運動会でしょうか?

午前中、お弁当らしき荷物を持った人たちが、同じ方向に向かって歩いて行かれました。

もう、子供が大きくなってしまうと学校行事にも疎くなりますえーっと…



命名の額装をご注文を頂きました。








同じフレームを使い、マットの色を変えて仕上げました。

それぞれのお名前のイメージでマットの色を決めました。







二人のお孫さんのお名前を、プロの書家の方にご依頼されたそうです。

ご利用いただきありがとうございましたぬふりん








  


Posted by モールディング at 14:56Comments(0)額縁物語・初級編

2018年05月26日

絵手紙で届きます。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



いいお天気になりましたね晴

明日まではこのお天気が続くみたいですねぬふりん



掛かりつけの歯科医院から定期便が届きました。




半年毎に、歯科衛生師さんが書かれる可愛い絵手紙でお知らせを下さいます。

今回も可愛いですエヘッ

早速、「オリジナルはがき掛け」を作って飾りました音符


来月に入ったら行こうと思います。






  


Posted by モールディング at 15:19Comments(0)額縁物語・初級編

2018年05月25日

南阿蘇村 りんどう花房さんへ・・・♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



曇っているせいか、

予想されていた気温よりも低く感じます。


昨日はお休みでした。

南阿蘇村の、りんどう花房↑さんに行きました。



外のテーブル席からの素晴らしい眺めですUP




高い木の枝から下がったブランコもあります。





ご主人手造りの石釜を使って美味しいピザを焼いてくださいます音符








今回はテイクアウトにしました。


ログハウス内では押し花作品の展示会が開催中です。

(室内の写真は写し忘れましたアウチ


可愛い押し花のメモ帳とボールペンを購入しました。




購入した品物は、

今回、初めて作られたフェスタグッズのタオルと一緒に紙バッグに入れて下しましたぬふりん





りんどう花房さんの庭には、様々な木や草花が所狭しと植えられています。

何も無い荒れた土地に、19年かけて、ご自分たちで少しずつ家や庭を作って来られたそうですびっくり

阿蘇の素敵な眺めと優しい笑顔で迎えてくださいます。



いつも、5月と10月のイベントにあわせてお邪魔していますが、

春には桜が沢山咲き桜、秋は庭に木々が紅葉するモミジそうです。

是非、桜と紅葉の時期にも行きたいと思います音符












  


Posted by モールディング at 15:07Comments(0)オーナーのひとり言

2018年05月23日

ビールとパック

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



雨、上がったみたいですね。

良かったぬふりん



少し前、こんなプレゼントが届きましたラブ






一緒に入っていたのは↓




気になる、シワ・シミ・たるみ・・・困ったな

パックしながら、ビールをグビグビしましょうかねニヤリ



明日、5月24日(木)は定休日です。  ブログもお休みします。


明日は、友達と一緒にイベント開催中の南阿蘇↑へ行く予定です音符

お天気は大丈夫そうですね晴




  


Posted by モールディング at 15:06Comments(0)オーナーのひとり言

2018年05月21日

花々  水彩画5点ご紹介します。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



風が強いですねぇびっくり

出勤は向かい風でヨ~イショッ!、ヨ~イショッ!でしたピッピ

帰りは追い風でス~イスイ自転車のはずです(笑)



昨日に引き続き、

水彩画をご紹介します。


カラーを描かれた作品です。




淡いクリーム色と明るい緑色でダブルマット仕上げです。

フレームはアンティーク調です。







鮮やかな色のチューリップは

深い赤のフレームと、同色ダブルマットで仕上げました。









こちらも同じフレームです。





きれいな青と金色のフレームです。

上品な雰囲気に仕上がりました。








型押し模様のフレームでの額装です。




(今回、こちらはお預かり額を使用してマットのみをご用意しました。)


こちらの絵画教室では、1年6ヶ月毎に展示会を開催されてきました。

今年は10周年の記念すべき展示会でした。

次回までにどんな作品が出来上がるのか楽しみです音符

ご利用いただきありがとうございましたぬふりん



明日、5月22日(火)は都合によりお休みさせていただきます。


今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたぬふりん





  


Posted by モールディング at 16:25Comments(0)お客様の作品紹介

2018年05月20日

果物、花・・・ 水彩画4作品

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



とても気持ち良い日曜日ですね

いかがお過ごしでしょうか?



今日まで開催の絵画教室展↑

ご覧になれなかった皆様には、ここでご紹介したいと思います。



ピンクのかわいいフレームで額装しました。





展示された作品を見て、お仲間の方がおっしゃていました。

「ピンクのフレームがかわいくて、〇〇さんっぽいよねぇチョキ

そうですねぬふりん




両サイドにシルバーのラインが入ったモスグリーンのフレームでの額装です。






内側に金色のラインが入ったクリーム色のフレームです。





(2番目と3番目の作品は、今回はマットのみをご用意しました。)



深緑色のフレームでの額装です。







次回も、その他の作品をご紹介します。にっこり



  


Posted by モールディング at 14:01Comments(0)お客様の作品紹介

2018年05月19日

第1号、開花しました~♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昨夜から気温が少し低くて、

今朝は、風が、とても気持ち良かったですね音符



ベランダのクジャクサボテンが開花しましたパチパチ

今季第1号です。





目が覚めるような色合いですびっくり

本当にきれいですね~キラキラ



まだ数個の蕾が付いていますので、しばらく楽しめそうです音符








  


Posted by モールディング at 14:47Comments(0)オーナーのひとり言

2018年05月18日

お得な会員証で美術館賞・・・♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


陽射しも無く、気温は昨日よりも低いはずなのに、

湿気を帯びた風が吹いて蒸し蒸しします。

熊本の夏ですねうーん



昨日はお休みでした。

午後から友達と一緒に2つの美術館を回りました。


まず、島田美術館↑へ・・・


講師 内籐謙一さんの最新作です。




これまでとは異なった作品に見入ってしまいましたびっくり



次は、熊本県立美術館本館へ・・・


展示会場入場前に、

「熊本県立美術館友の会」への入会手続きをしました。





この会員証を持っているとかなりお得なんですよエヘッ

詳しくはこちら↑


早速、この会員証で入場しました。




すごい数の作品でした。

光と影のメルヘンの世界、とても素晴らしかったですラブ



鑑賞に夢中になり、いつのまにか2時間ちょっと経過していました。

目と足が疲れた~えーっと…




  


Posted by モールディング at 11:54Comments(0)展示会のご案内

2018年05月16日

甲玉堂ギャラリーにて 淡彩画展

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



5月の風って気持ち良いですね

開けた窓から風が吹き抜けますぬふりん



少し先になりますが、

6月開催の展示会のご紹介です。






「がくぶち屋 モールディング」は、はがきサイズの作品を額装させて頂きます。

こちらは、その一部です。









優しい色合いの淡彩画が沢山展示されます。

展示会が近くなったら、また、ご紹介致しますぬふりん



明日、5月17日(木)は定休日です。  ブログもお休みします。


明日は、友達と一緒に熊本現代美術館と島田美術館へ・・・音符

先日の島田美術館での搬入&飾り付けの時は、当然ですが、ゆっくりと鑑賞できませんでした。

明日はゆっくりじっくり鑑賞して来ますぬふりん










  


Posted by モールディング at 14:38Comments(0)展示会のご案内

2018年05月15日

サンドマットが効いています。 風景画

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



熊本もついに30℃超えになりましたねUP

これからどんどん暑くなると思うと・・・うーん



今日ご紹介するのは、

外国の風景を描かれた水彩画です。






シンプルな白のフレームです。

マットは、オフホワイトと、カット口が緑色のサンドマットとのダブルマットで仕上げました。





カット口の緑色がアクセントになります。

全体を引き締め、作品の色も引き出す効果があります。

























  


Posted by モールディング at 16:32Comments(0)お客様の作品紹介

2018年05月14日

水彩画、展示中です。島田美術館

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


昨日の雨雨から打って変わって、いいお天気になりましたね晴

風も気持ちいいですね。



先週、搬入&展示のお手伝いをした展示会場の様子を少しご紹介します。








上の2枚の写真は、絵画教室の生徒さん方の作品です。

熊本教室の作品は、「がくぶち屋 モールディング」が額装を担当させていただきました。



こちらは、講師 内藤謙一さんの作品です。




熊本市西区 島田美術館にて開催中です。↑

会場には、この他に沢山の作品が展示されています。

搬入の日は鑑賞できなかったので、

次のお休みにゆっくりと行こうと思っています音符







  


Posted by モールディング at 14:10Comments(0)展示会のご案内

2018年05月12日

南阿蘇からのご案内が届きました。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


朝はちょっとヒンヤリしていましたが、昼間は暑くなりましたね晴

午後、仕事で出かけましたが、

帰って来た時には喉もカラカラでした。


今年も、この時期のイベントのご案内が届きました音符





参加会場についてはこちら↓をご覧下さい。

南阿蘇村 2018 青葉の季節のアートフェスタ↑



今年はグッズを作って、皆さんのご来場を待っていらっしゃるそうです。





梅雨入り前の爽やかな南阿蘇へお出かけになりませんか?ぬふりん





明日5月13日(第2日曜日)は定休日です。  ブログもお休みします。



美容室の予約をしました。

ちょっと伸び過ぎた私のくせっ毛。

湿気が多いと勝手な方向にクルクルクルクル・・・

梅雨入り前にカットしておかないと大変なんですうーん

明日、やっと美容室に行けますUP











  


Posted by モールディング at 17:10Comments(0)展示会のご案内

2018年05月11日

てんとう虫と薔薇

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



良いお天気ですね晴


昨日は、

今日から開催の展示会↑の搬入&飾り付けでした。

参加された皆さんと賑やかに展示作業が進みましたぬふりん




今日は、水彩画を2点ご紹介します。


黄色い花をバックに、赤と黒のてんとう虫が活き活きと描かれてる作品です。





セピア色のシンプルなフレームでの額装です。

フレームの色がてんとう虫の赤色を、より鮮やかに引き出します。







薔薇が描かれた作品です。

「大きくならないように・・・」とのご希望でした。





型押しのアイボリーのフレームです。

マットはフレームに近い色にすることで広がりを感じるようにしました。







いつもご利用いただきありがとうございますぬふりん








  


Posted by モールディング at 14:53Comments(0)お客様の作品紹介

2018年05月08日

搬入準備できました!!

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



雨ばっかりで、まるで梅雨みたいですね雨

明日からは少し晴れるみたいなので良かったです。


あさって、5月10日(木)は展示会の搬入です。




連休の影響で額縁の到着がギリギリでしたが、今日、無事に入荷しましたチョキ

まだ額装出来ていなかった数枚を仕上げました。



展示作品の一枚をご紹介します。






可愛いブルーのフレームです。

マットは、フレームと同じ色合いの水色と淡いクリーム色とのダブルマットです。





(額縁サイズ 509×394㍉)



他にも素敵な作品が沢山展示されます。

講師 内籐謙一さんの個展も合わせて開催されます。↑







  


Posted by モールディング at 16:59Comments(0)お客様の作品紹介

2018年05月07日

書作品 「愛」  赤いフレームで・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


昨日、自転車自転車をお店に置いて帰ったので、

今朝は、徒歩で出勤しました足跡足跡足跡


バスなら5分ですが、徒歩だと25分位かかりました。

雨が降ったり止んだりしていましたが、

たまには、ぼちぼち歩くのも良いものですぬふりん



大きく「愛」と書かれた書作品の額装をご注文いただきました。





深味のある赤いフレームに決まり、

明るい仕上がりに・・・」とのご希望でしたので、

和紙加工の白いマットに、5㍉幅のツヤ有りゴールドのプロフィールを付けました。




(額縁サイズ 606×455㍉)



ご利用いただきありがとうございましたぬふりん










  


Posted by モールディング at 12:00Comments(0)お客様の作品紹介

2018年05月05日

葉っぱが出てきましたよ~♪♪ 

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



お天気に恵まれた今年のゴールデンウィークも、残り一日となりましたね。

ラスト一日、いかがお過ごしになりますか?



少し前、何者かに葉っぱを食べられた千日紅↑

また、新しい葉っぱが出てきました~パチパチ





矢印の所は食べられた葉っぱです。

食べた犯人は、たぶん、ナメクジだと思いますうーん



駐輪場に置いている花たちがとってもきれいに咲き誇っています。





パンジー以外の花は、あの厳しかった冬を越した花たちですエヘッ

強いですねぇ!!





  


Posted by モールディング at 16:13Comments(0)オーナーのひとり言

2018年05月04日

思い出を飾る・・・  サインとバッジ

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



風が冷たいですね。

お出かけの時は羽織るものを持って行きましょうエヘッ



思い出の品の額装をご注文いただきました。



サインとバッジです。






深緑色のフレームとベージュのマットで仕上げました。





息子さんが小学生時代の品物だそうです。

大切に保管されていたお母様からのご注文でした。



ご利用いただきありがとうございました。ぬふりん


  


Posted by モールディング at 16:18Comments(0)額縁物語・初級編

2018年05月02日

検査、数値下がりました。 猫

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


深夜からず~っと降り続けている雨雨

強くなったり弱くなったり・・・

こんな日はゆっくりと読書などいかがでしょう本



昨日、我が家のニャンは、3ヶ月ぶりの検査でした。






高値ではありますが、前回よりも下がりましたパチパチ

9ヶ月前は測定不能の状態で、お別れも覚悟しました。

「ここまで回復したのは驚きですね。」と、言われますぬふりん



同じタイミングでご飯やお薬が無くなったので、昨日は一度に購入でした。






ご飯もいろいろ試しましたが、今のご飯は大好きですハート

いつも完食ですびっくり



毎日、家族の応援で、元気に穏やかに過ごしていますzzz





明日、5月3日(木・祝)は定休日です。  ブログもお休みします。


今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございました。にっこり











  


Posted by モールディング at 11:40Comments(2)オーナーのひとり言