2012年06月30日

出来ました、もう1枚!

こんにちはにっこり

ここ春日万日通りも、時々、すごい雨が降っています。雨ひょえー



お昼前には、

聞いていたラジオ番組が何回も中断しましたアウチ

なんでも、衛星を使ってキー局の番組を放送しているので

あまりにも強い雨雲だと電波を遮ってしまうのだそうです。 「へ~びっくり





さて、昨日の続きです。

もう1枚の「記念の絵」の額装ができました。










こちらの絵には、

お客様がお持ちになった額を使いました。ちょうどいい色のフレームですねグッド

マットのみご用意しました。












真っ白のマットと、フレームと似た色のブルーのマットを重ねたダブルマットにしました。

このブルーが全体を引き締め、また、絵の中の色を引き出す効果もありますグッド




じめじめとしたいやな梅雨を

ご自分の描かれた「紫陽花」を飾って楽しまれるっていいですね
ぬふりん  


Posted by モールディング at 15:19Comments(0)お客様の作品紹介

2012年06月29日

私も飾ろうかなぁ~(^-^)/

こんにちはにっこり

降ったり止んだりの一日でしょうか?

蒸し暑いです~アウチ

雷も鳴るみたいですよ雷ひょえー





27日(水)にご紹介した「記念の絵」の額装ををご注文頂いたときに偶然お店にいらっしゃった他のお客様が

そうかぁ、記念に飾ってもいいんですよね。私も若い頃、絵を習っていたので、その時の絵を飾ろう!!」と、

こちらの作品を額装されました。




作品サイズ F0号(180×140㍉)

額サイズ 303×242㍉











マットは淡いクリーム色です。










もう一枚お預かりしていますので、これから額装します。









仕上がりは明日ご紹介します。お楽しみに~音符音符



皆さんのお宅に眠っている思い出の作品を探してみませんかにっこり

  


Posted by モールディング at 17:33Comments(0)お客様の作品紹介

2012年06月27日

記念の絵

こんにちはにっこり

今日からまた梅雨模様ですね雨

皆さん、梅雨明けした時の青空を楽しみに頑張りましょう!音符





昨日、一枚の水彩画の額装のご注文を頂きました。にっこり





一昨日も、水彩画教室の展示会出展用の別の作品を額装されたのですが、

この絵は、初めて先生に褒められた作品だそうです。

この絵を記念に飾ってこれからも頑張って描いて行きたい!」と額装されました。








グリーンのカジュアルなフレームに、クリーム色のマットです。













まだ初心者初心者マークだそうですが、イチジクと洋ナシがステキに描かれていますねパチパチ

お孫さんを上手に描くのが次の目標だそうですよパレット

楽しみですねぇ、がんばってくだ~いにっこり





  キノコ 明日6月28日(木)は定休日です。  キノコ  ブログもお休みします。


   午前中は手話講座へ行きます。電車

   ちょっと復習しようかなぁ肯く  


Posted by モールディング at 16:36Comments(2)お客様の作品紹介

2012年06月26日

この頃、食べすぎ(><);

こんにちはにっこり

すっごいいいお天気になりましたね。晴晴

青空、久しぶりに見ましたねUP




シーツもお洗濯しました~!!

この晴天を有効活用したいですねエヘッ






もともと食べることが大好きな私ですが、

この頃、特に夕飯を食べ過ぎる傾向にあります。アウチ

おとといの夕飯です。(ひとり飯だったので残り物ですませました)ごはん









お土産に頂いた小豆島の素麺2束

酢漬けキャベツと水菜に温泉タマゴをのせたサラダ

太刀魚の南蛮漬けとたらのバジルソース焼き

緑茶






素麺の美味しさにいっきに食べ、満腹サインが出る前にもう1束追加びっくり

止まらないんです~困ったな





翌朝、胃が気持ち悪くて朝ご飯が欲しくないDOWN



いかんいかん、自制心が働かない~ ひょえー  


Posted by モールディング at 12:20Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月25日

紫陽花

こんにちはにっこり

大雨も峠を過ぎようでよかったですね。パチパチ

皆さま、大丈夫でしたか?




今年の梅雨明けはいつになるのでしょう、待ち遠しいです音符

(明けたら明けたで暑いけど・・・晴ピッピ



この時期の花といったら「紫陽花」ですね。

その紫陽花の絵の額装のご注文を頂きました。




絵のサイズはA4です。

額は太子サイズ(379×288㍉)を使用しました。













白の角にシルバーのラインのフレーム

マットは紫陽花の青の近い色にヴィグルーヴカットを施しました。


(ヴィグルーヴカット Ⅴカットのライン)













じめじめした梅雨も、こんな爽やかな紫陽花を飾って

この季節を楽しむ気持ちも大切かもしれないですねぬふりん



  


Posted by モールディング at 15:52Comments(0)お客様の作品紹介

2012年06月24日

人吉高校同窓会展

こんにちはにっこり

さっきまで小康状態でしたが、おそろしいくらいの雨の量ですね雷雨ひょえー

あっ、また降り出しました雨





交通機関にも支障が出ているみたいです。

高速道路も一部で通行止めになって、

午前中に熊本を出て県南部へ帰って行った親戚は、今頃どの辺りかしら・・・車?

(11:30ごろは浜線大渋滞とのメールがありましたわー





  音符 今年の「人吉高校同窓会展」のご紹介です。 音符



  「第4回 人吉高校同窓会展」


 パート1  7月1日(日)~9日(月)

 パート2  7月11日(水)~20日(金)

 カフェギャラリー 三点鐘にて  11:00~17:00  (最終日は15:30)


          TEL 096-326-3040

          熊本市中央区手取本町3-8有明ビル3階



人吉高校卒業OB、OGの、様々な分野の作品や品物が展示されます(販売あり)













「モールディング」はおなじみの「オリジナルはがき掛け」を出品します。

初めての参加です。ぬふりん








水前寺のりをトッピングしたアイスを召し上がりながら

ゆっくりと鑑賞してみられませんかアイスクリーム

もしかしたら、思いがけず、同級生に出会ったりするかも・・・音符  


Posted by モールディング at 14:21Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月22日

熊本駅新幹線口のショップで・・・

こんにちはにっこり

いいお天気になりましたね~晴





昨日の雨のひどかったことわー

その雨の中、どうしても出かけなければならなず長靴にレインコートで熊本駅まで・・・雨自転車




 新幹線口のショップをぶらぶらしていて見つけたのが、これです。「へぇ~びっくり  


日頃、この系のお菓子を食べないので知りませんでした。おっ










新幹線口のショップはたまにぶらぶらしてみると楽しいですよ音符




  クローバー 明日6月23日(土)は、勝手ながら都合によりお休みさせていただきます。 


      ブログもお休みします。24日(日)は通常通り営業いたします。

      










  


Posted by モールディング at 15:35Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月20日

「暑中お見舞い」飾ってみました

こんにちはにっこり

台風4号は行ってしまいましたが、すぐに5号が来ていますね。雷雨



私は「~号」と聞くと、

アニメの「ドラゴンボールZ」のキャラクター「人造人間」を連想してしまいます。「んっ!?




やっぱり梅雨ですねぇ~、蒸し蒸ししていますね雨ピッピ

少しでも爽やかに感じられるように「暑中お見舞い」のハガキ」を飾りました。








ご利用頂いているペン習字の先生に書いて頂きました。

朝顔が爽やかですねぇにっこり (ステンシル技法)

他の先生方の作品と入れ替えて楽しんでいきます音符










マットは「モールディング」オリジナルです。

他の色も御用意できますぬふりん









  キノコ 明日6月21日(木)は定休日です  キノコ  ブログもお休みします。



  ※ 勝手ながら、6月23日(土)は都合によりお休みさせていただきます。見下ろす
   
   



  


Posted by モールディング at 17:56Comments(0)額縁物語・初級編

2012年06月19日

南部公民館手話講座にて

こんにちはにっこり

台風が近づいていますね雷雨ひょえー

我が家もベランダの植木鉢たちを避難させました。グッド




ブログで何回かご紹介していますが、

私は月2回、川尻町の「南部公民館手話講座」に参加しています。




手話の勉強を始めたのは、1年半前の別の公民館の10回講座でした。

「南部公民館」には去年の4月から通っています。電車

先生をはじめ、メンバーさんたちがあったかい雰囲気です。ハート




   ケーキ 今日は、先週木曜日の講座の時にいただいたおやつをご紹介します。 ドーナッツ



しそゼリーと晩柑の甘煮  取り分け用の葉っぱも用意して下さいますにっこり






しそジュース  しその風味が爽やか~音符








学習風景です。  








一人のメンバーさんが毎回手作りのおやつを持って来てくださいます。ぬふりん

ハーブティーや、野菜やくだものを使ったおかしは毎回楽しみです。音符

材料はほとんどご自宅で栽培されたものだそうです。パチパチ

いつもごちそうさまですぬふりん















  


Posted by モールディング at 10:48Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月18日

USB接続が不調(><);

こんにちはにっこり

突然、大雨になりました~雨びっくり



記事を書いて画像を取り入れようとしていたのですが、USB接続がうまくいきません困ったな

昨日買ったコードが今までのと違うからかなぁ~?



と、言う訳で今日はここで終わらせていただきます。すみません見下ろす








  


Posted by モールディング at 16:46Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月17日

お孫さんへプレゼント

こんにちはにっこり

大雨はなくなったようですね。昨日はすごかったですもんねぇ雨びっくり




日曜日の「春日万日通り」は静かです。コーヒー




今日ご紹介する刺繍作品は、

  プレゼント 9月にご出産予定のお孫さんへのプレゼントです。 プレゼント (赤ちゃんは女の子とのこと)




ご実家には段飾りのお雛様もお持ちだそうですが、

今のお住まいにはおばあちゃんの手作りを飾られるそうです。ぬふりん








深い赤と渋い金の気品あるフレームです。

マットも深みのある赤に細い金のプロフィールを付け華やかさをもたせました。











(裏打ち前です)



(裏打ち前です)





結婚式にはおばあちゃん手作りの刺繍でウェルカムボードを作られました。

どれも一針一針心のこもったステキなプレゼントですねハート  


Posted by モールディング at 13:41Comments(0)お客様の作品紹介

2012年06月16日

またまた、ステキな作品!

こんにちはにっこり

熊本県下、あちこちに大雨洪水警報が出ていましたね雨




SL人吉号」も運休したみたいです。 (金、土、日曜日は「いってらっしゃ~い(0^-^0)」の日

私も自転車かバスか迷いましたが、降り方が強かったのでバスで来ました。バス

皆さんも雨の降り方には気をつけてくださいね。にっこり




  クローバー またまたステキな刺繍のご紹介です。  クローバー いつものお客様です。




フレームは内側につや消しシルバーの飾りがあるピンク、マットは淡いクリーム色です。

かわいいイメージの仕上がりです。にっこり













もう、次の作品を作られているそうです。どんな作品でしょうねぇ音符音符音符




  


Posted by モールディング at 11:22Comments(0)お客様の作品紹介

2012年06月15日

すみません(泣)

こんにちはにっこり

梅雨らしくよく降っていますね~雨雨雨




今日はなんかバタバタしてて記事を書けせんわー

すみませんくすん








  スイカ 明日からまた頑張りますのでよろしくお願いしますスイカ

  


Posted by モールディング at 18:03Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月13日

木曜日は手話の日!

こんにちはにっこり

ずいぶん曇ってきましたね。降るんでしょうか雨?



  食パン 明日6月14日(木)は定休日です。 コッペパン ブログもお休みします。




今週も手話講座へ行きます。音符

午前中は川尻の「南部公民館」、午後は近くのコミセン「万年青館」です。

お昼ごはんは300円のお弁当をみんなで食べます。ごはん (ちょうどいい量で美味しいですよグッド


明日は手話に集中して来ますね~にっこり


  


Posted by モールディング at 18:24Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月13日

朝パスタ~(^~^)

こんにちはにっこり

「春日万日通り」もいいお天気です晴

午後からはけっこう暑くなりそうですねぇカキ氷




完熟トマトがたくさん手に入ったので、今日は、朝ごはんをパスタにしましたぬふりん



  パスタ トマトとバジルの冷製パスタです パスタ








バジルは我が家のベランダで収穫したフレッシュバジルです若葉

元気が出る朝ごはんでした~(^~^)

  


Posted by モールディング at 11:35Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月12日

さっきの分、仕上がりました~!

こんにちはにっこり

モールディング」はもうすぐ閉店です。




さっきマットを選んでいた分が仕上がりました~ぬふりん

微妙な色のちがいがうまく写りませんが、全部ちがう色で仕上がりました。









明日は、また別グループの作品を額装していきます!!

一生懸命に書かれた作品の額装をお手伝いさせていただき、

ステキな作品を見せて頂けることは喜びです。ありがとうございますぬふりん  


Posted by モールディング at 18:27Comments(0)額縁物語・初級編

2012年06月12日

マット、選んでいます♪

こんにちはにっこり

梅雨っぽいですね雨 梅雨ですね、やっぱり・・・肯く



今日は、先日ご紹介した「漂白剤書」の作品で、

他の方々の作品のマットを選んでます。ぬふりん




同じグループ内では出来るだけマットの色がかぶらないようにと考えています。

マットを選んでいる時間は楽しいですよ音符










この後、カットしていきます。

数グループ分額装します。 がんばるぞ~ぬふりんグッド  


Posted by モールディング at 14:12Comments(0)額縁物語・初級編

2012年06月11日

賑わいました~(^-^)

こんにちはにっこり

天気予報どおり雨になっていますね雨

梅雨ですからねぇ肯く




昨日はとてもいいお天気に恵まれて、「河原町アートの日」は賑わいました。

特にメインストリートのシャボン玉コーナーは大人も子供も大好きですねラブ



二人で大きなシャボン玉に挑戦!










パンダもシャボン玉に夢中!?







この動物は何?







鹿の顔のシンメトリーですびっくり みんなこの写真の前で足を止めて見入っていました。

他にもこんな写真がありました。











ストリートパフォーマンスで描かれた作品パチパチ








「モールディング」の出店風景ですぬふりん











  


Posted by モールディング at 13:40Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月09日

「モールディング」+河原町

こんにちはにっこり

「春日万日通り」はお日さまが照っています。晴




明日も雨は大丈夫みたいですね。「よかった~エヘッ




  キラキラ 「モールディング」は明日、「河原町アートの日」に参加します。 音符

昨年5月に初参加させていただき、いろいろな方たちとの出会いがありました。

河原町の皆さん、ありがとうございます。にっこり




「河原町アートの日」は、「オリジナルの作品や商品の展示、販売」なので

「モールディング」は、1枚1枚デザインを考えながら作った「オリジナルはがき掛け」を

展示、販売しています。



今日は明日持って行く新作を作っています。

3㎜厚の上質紙に和紙を貼りました。

(未完成の図)












他には3色重ねたものもあります。








紙製で軽いのでピン1本で飾ることが出来ます。

気軽に飾っていただけます。











  電車 河原町問屋街は、市電の「河原町」下車、徒歩1分です  音符

是非、遊びにおいでくださ~い!!




明日6月10日(日)は定休日です。 ブログもお休みします。









  


Posted by モールディング at 16:36Comments(0)オーナーのひとり言

2012年06月08日

合同庁舎でお昼ご飯!

こんにちはにっこり

九州北部地方もついに梅雨入りしましたね雨




昨日は、「モールディング」から徒歩2分ぐらいの所にある

合同庁舎の食堂にお昼ご飯を食べにいきました。カレー




女性にはちょうどいい量で、安いので時々行ってます。パスタグッド

午後1時過ぎが混んでいないのでいいですよ。

ただ、売り切れているメニューもあります。ごはん




私はいつもA定食(2種類からのチョイス)です。470円です。エヘッ

昨日は、「鮭の味噌マヨ焼き」でした。













昨日は定休日だったので、

午前中のお仕事が終わってからは、他に、歯のメンテナンスと県民百貨店に行きました。

百貨店でフラッと立ち寄った6階美術画廊で開催中のグラスアート展に驚きと感嘆でした。ラブ 6月11日(月)まで







  


Posted by モールディング at 14:51Comments(0)オーナーのひとり言