2023年01月30日

フレームの色がよく合います。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長  です。



今日は陽射しもあり暖かかったですね晴

「額装を注文しに行きたいけど、寒いから行きたくない・・・」と、

電話をくださっていたお客様も、今日の暖かさに誘われてご来店下さいましたぬふりん

久しぶりにたっぷりとお話出来ました音符



額装のご注文をいただきました。


面白い絵柄です。





エンジ色と燻し金のフレームが良く合います。

オフホワイトのマットを使いました。







額縁サイズ  303×242㍉



ご利用頂きありがとうございましたぬふりん








  


Posted by モールディング at 16:40Comments(0)額縁物語・初級編

2023年01月25日

これからの作品にもお使い頂けます。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



冷えましたねぇひょえー

自宅の周りは路面凍結して、

自転車で通るには怖かったので出勤を遅くしました。

まだまだ超低温の日が続くようですねうーん



水彩画の額装をご注文いただきました。







モスグリーンと燻し銀のフレームと、薄クリーム色のマットで仕上げました。







額縁サイズ  424×348㍉



これから描かれるいろいろな作品にもマットを替えたりしてお使いいただける、使い易いデザインのフレームです。



ご利用いただきありがとうございましたぬふりん



明日、1月26日(木)は定休日です。   ブログもお休みします。



小さい雪だるまを作れば良かったなぁ・・・、と思いました雪



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり





  


Posted by モールディング at 16:29Comments(0)お客様の作品紹介

2023年01月22日

アロエに代わって・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今週はずっと最低気温が0℃を下回りますひょえー

最高気温も10℃の届かない予報です。

出来れば外に出ないで、一日中暖かくして部屋の中で過ごしたなぁ・・・




アロエの花がずいぶん少なくなってきました。


上へ伸びながら花を咲かせていくアロエ。

今年は例年よりも伸びるサイズが短かったようです。










花が終りに近くなってきたアロエに代わり、こちらが大きく成長しています↓


昨年12月に植えたフリージアです。







植えた球根が全部芽を出しましたグッド






  


Posted by モールディング at 14:45Comments(0)オーナーのひとり言

2023年01月18日

展示会に初出展されました。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今朝、出勤途中、小さい雨が降りました。

昨日の夕方も、帰る途中で降られました雨

天気予報に雨マークは無かったのに・・・くすん



ペン習字作品をご紹介します。



兎の後ろ姿が可愛いですね。





グレーっぽい黒のフレームです。

マットは和紙加工した白で仕上げました。









春を表す言葉が沢山書かれています。





押し柄のある幅広い白のフレームです。

マットは春らしく緑色を使いました。









今年度、初めてペン習字を習われた方たちです。

初めての展示会に出展されました
ぬふりん



明日、1月19日(木)は定休日です。 
  ブログもお休みします。



お正月のおもちがまだあります。

大好きなんですが、

朝はなかなか時間に余裕が無くて、焼くのが面倒に感じてしまいます。

だからと言って、お昼ご飯や晩御飯にもならないし・・・、と思うのです
うーん

おもちを食べる時間って難しくないですか?



今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたぬふりん






  


Posted by モールディング at 16:26Comments(0)お客様の作品紹介

2023年01月16日

今年もありがとうございます♪♪ (Ⅱ)

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



朝、雨が上がってから急に寒くなりましたねアウチ

春の暖かさが続いていたので、一層寒く感じます。

こんな時に体調を崩すのでしょうね肯く

気を付けてましょう。



前回、予定変更でご紹介できなかった素敵な年賀状をご紹介します。












左の年賀状に付いていたおみくじは「大吉」でしたUP






ご紹介した年賀状を下さったお客様は、「書」の講師の方々です。

流石です。

ステンシルで工夫された素敵な年賀状をいただき、毎年とても楽しみです音符音符



皆様、今年もありがとうございましたにっこり






  


Posted by モールディング at 16:26Comments(0)オーナーのひとり言

2023年01月13日

明日にでも・・・♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日のお天気は下り坂DOWN

ここ田崎町も薄曇りです。

私も雨具を用意して来ましたエヘッ




今日は前回の続きで年賀状をご紹介する予定でしたが、予定変更します。




昨年9月に植えたアネモネが咲きそうです!!









もっと沢山、5、6個の球根を植えたのですが、2個しか出てきませんでした。

確率低いですね
えーっと…



球根や種から育てた植物の成長はワクワクしますね。

一本は明日にでもきれいに咲きそうで、とても楽しみです音符音符








  


Posted by モールディング at 14:26Comments(0)オーナーのひとり言

2023年01月10日

今年もありがとうございます♪♪  

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


今日は暖かいですねぇ晴

熊本市の予想最高気温は15℃です。

今週末までは15℃超えが続くみたいです。

暖かいと気持ちがホッとしますハート



今年も素敵な年賀状を頂きましたぬふりん



いつも「がくぶち屋 モールディング」をご利用頂いているお客様から頂いた年賀状です。








こちらは友達からの年賀状です。

数年前から、干支の切り絵の年賀状が届きます。


切り絵は自作です。





なかなか会えませんが、年賀状のやり取りは続いています。



次回も素敵な年賀状をご紹介しますぬふりん






  


Posted by モールディング at 14:30Comments(0)額縁物語・初級編オーナーのひとり言

2023年01月07日

今年最初のお客様です。

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



2023年最初の投稿です。

もうすっかりお正月気分は無くなりましたが、

皆さん、どんな年末年始をお過ごしになりましたか?

今年も、「モールディング」ブログを宜しくお願い致しますぬふりん


昨日から通常営業をしています。

今年最初のお客様は、マットをご注文頂きました。


沢山の色を使って菊の花を描かれた水彩画です。





一枚一枚の花びらは銀色で縁取られています。





チャコールグレーに細い金色のプロフィールを付けたマットをご用意しました。








今回は、客様がお持ちになった額縁です。






独特な感性の水彩画を描かれます。

いつもは明るめのマットを使った額装が多いお客様ですが、

今回は額縁の色から追って、落ち着いた雰囲気のマットになりました。

色々な色合いの作品に使い易いマットです。




ご利用いただきありがとうございましたにっこり





  


Posted by モールディング at 13:45Comments(0)お客様の作品紹介