2018年08月31日

秋の虫とぶどう

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昨日はお休みでした。

美容室を予約していましたが、

前日に、担当さんが急にお休みとの連絡があったので行けませんでしたくすん

切る気満々だったので余計に髪が気になります。

一週間後を再予約しましたチョキ



店内に飾っている色紙を入れ換えました。






きれいな木目の一枚板のフレームです。

四角のネジを外し、アクリル板を外して表から入れます。






どんな作品でも似合う色紙額です。

福岡県大川製   ¥ 13.800













  


Posted by モールディング at 15:45Comments(0)額縁物語・初級編

2018年08月29日

近況を、ちょっと・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


またまた新しい台風が発生しましたね雷雨

酷暑の中に次々とやって来る台風・・・

本当に異常気候ですねうーん



我が家のニャンの近況を、ちょっと・・・エヘッ


この暑い中、相変わらず、押入れの中の布団にもぐっていきます。



ふかふかが好きだもんねぇハート

(室内はエアコン稼動しています。)



お手手を、エ~~~ックス




前から見ると、ウトウト~zzz





毎日、腎臓病のお薬を飲ませるのですが、

嫌いだから、「ウ~~~」と、唸ります怒

そんな時、「ワン!」と、犬犬の鳴きまねをするとピタッと止まるんです。

おかしいですねぬふりん



明日、8月30日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。


今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり







  


Posted by モールディング at 15:15Comments(2)オーナーのひとり言

2018年08月28日

和三盆ろーる♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



最近、

西向きの店内に射しこむ陽射しの角度が少し変わったように思いますおっ

猛暑続きの毎日ですが、

秋は少しずつ近づいているようですねイチョウ



友達が、

白藤天明堂↑和三盆ろーるを持って遊びに来てくれました。







しっとりしたスポンジ生地と甘さを抑えたクリームがとても美味しいですラブ

クリームの量も多過ぎずちょうど良くて、ナッツの食感もグッド!




美味しいおやつでおしゃべりも弾みました音符

ありがとうね~ぬふりん








  


Posted by モールディング at 15:39Comments(0)オーナーのひとり言

2018年08月27日

アンティーク調の白と銀、どちら?

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日も気分が悪くなりそうなくらいの暑さですねげんなり

呼吸すると熱い空気が入ってくるのがわかります。

ご自愛くださいぬふりん



素敵な額縁が入荷しました。






アンティーク調のフレームで、サイズは200㍉角です。(300角、400角もあります。)

深さが24㍉ありますので、厚みのあるものにも使っていただけます。


今回は、

10㍉くらいの厚みがあるキルト作品を飾るためのご注文です。

白とシルバー。

どちらのフレームに決まるのでしょう?



  


Posted by モールディング at 14:03Comments(0)商品紹介

2018年08月26日

淡彩画の会 『土筆』 作品展

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



8月最後の日曜日、いかがお過ごしですか?

今日も痛いくらいの陽射しになりましたね晴晴晴

どうかご自愛ください。



さて、

展示会のご案内をいただきました。





淡彩画の徳丸達也さん↑が講師をされているグループの展示会です。


「カフェレストランみなみのかぜ」は、「出水ふれあい通り」にあります。




カフェレストランみなみのかぜ↑


店内は、テーブルやベンチ、壁など、木が沢山使われています。

優しい色合いの淡彩画と木の温もりがマッチして、

癒しの時間を満喫できますよぬふりん











  


Posted by モールディング at 15:38Comments(0)展示会のご案内

2018年08月25日

駅長&客室乗務員の「とっておきのお昼」 

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


8月も終盤。

夏休みに列車でお出かけの方も多かったのではないでしょうか?



その列車内(九州新幹線)に置かれているJR九州の小冊子で

熊本駅南側、春日2丁目の
やまとラーメンさんが紹介されているそうです。












小冊子になる前の記事の額装をご注文いただきました。








これまでもテレビやタウン誌などで何回も紹介された「やまとラーメン」さんラーメン

その時々の紹介記事も店内に飾ってあります。



ラーメン屋さんなのにカレーも人気で、

お酒を呑んだ後の〆に必ず召し上がるお客様も多いそうです
エヘッカレー















  


Posted by モールディング at 14:46Comments(0)額縁物語・初級編

2018年08月22日

残暑お見舞い

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日の空は雲が多いですね。

台風20号は、九州への上陸はないみたいですが、

影響はどうでしょうねうーん



残暑お見舞いをいただきました。







早速、飾りました。





軸バランスマットはオリジナルです。



こちらは、「オリジナルはがき掛け」を使って飾りました。




「オリジナルはがき掛け」は入れ替えが出来ます

ポストカードを入れ換えてお楽しみいただけます音符



季節のご挨拶のはがきが届くのが楽しみです。

ありがとうございましたにっこり







  


Posted by モールディング at 16:03Comments(0)額縁物語・初級編

2018年08月21日

上手になりたいなぁ・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


いよいよ台風が近づいて来ましたね雷雨

背の高い鉢植えは店内に避難させました。



最近は何でもパソコンで出した文字が当たり前になっていますねパソコン


でも、

お客様へお渡しする伝票や、

季節のご挨拶を書いたりするので、

私は自分の字がとても気になりなますうーん


ある日、スーパーの特設ワゴンの中に見つけましたUP






「やってみよう!!」と、買ったけど、

しばらくの間、ほったらかしていましたえーっと…


年賀状には、ちょっとでも上達した字を書きたい!

始めます!!









  


Posted by モールディング at 16:26Comments(0)オーナーのひとり言

2018年08月20日

独学で書作品・・・

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



二つの台風が立て続けに接近しています雷雨

特に、19号は要注意ですね。

速めの対策をしておきましょう!



書作品の額装をご注文いただきました。






落ち着いたモスグリーンのフレームです。

マットはモスグリーンと赤のダブルマットです。





(作品サイズ 318×408㍉  額縁サイズ 394×509㍉)



書は独学だそうですびっくり

手がご不自由な作者様は、腕に筆をくくり付けて書かれるそうです。

こちらの作品はお店にプレゼントされるとのことです。

ご利用ありがとうございましたぬふりん








  


Posted by モールディング at 14:13Comments(2)お客様の作品紹介

2018年08月19日

猫とねことネコとNEKO・・・!?

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昼間は相変わらずの猛暑ですが、

この二日間は、深夜から朝にかけてはとても涼しいですねUP

このまま秋になってくれたら良いのに・・・ですエヘッ



今さらですが、

私は猫が大好きです!!



だから、

店内、あちこちに猫が居ます。








画家 中井葉香さんの直筆ポストカード






ハンカチやポストカードも額装しています。







去年のカレンダーは可愛い猫がいっぱいだったので、取ってあります。







キーホルダーも、今日のハンカチも猫です。






もちろん、

我が家のニャンの写真も飾っています
エヘッ





今朝の様子です。




涼しいベランダに出てきました。

気持ち良さそうです音符

この後、ブラッシングをおねだりでしたぬふりん




猫だらけの今日の「モールディング」ブログでした。

お付き合いいただきありがとうございましたにっこり














  


Posted by モールディング at 14:30Comments(0)オーナーのひとり言

2018年08月18日

お土産 「黄金いも」

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昨夜から今朝まで、涼しかったですねおっ

我が家はエアコンを消して休みましたが、

外から吹き込む風が本当に気持ちよかったですUP



先日、

お土産に、「黄金いも」を頂きました。








栗みたいですね↓





初めて食べました音符

ちゃんとサツマイモの風味があって、甘すぎない優しい味でした。

パクパクいけちゃいそうですニヤリ


お土産にあげた方達に好評なので、

毎回、お土産屋さんに取り置きを頼んで買って来られるそうです。

ありがとうございましたぬふりん



  


Posted by モールディング at 16:17Comments(0)オーナーのひとり言

2018年08月17日

日本画に感激!!

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



3日ぶりの投稿です。

皆様、お元気でしたか?

私はゴロゴロzzz、パクパク食事でとても元気でしたチョキ

こんなに暑いと、外に出たくないですもんねえーっと…




でも、

14日(火)にちょっとだけ街中に出掛けました。

そのついでに、

鶴屋百貨店東館8階の「ふれあいギャラリー↑」を覗いてみました。




日本画工房 浮島館↑さんの作品展が開催されていました。







主に生徒さん方の作品でしたが、どの作品も素晴らしかったですUP

小学生の作品もあり、驚きましたびっくり

子供さんを対象にした教室もあるそうです。

もちろん、先生の協賛作品も展示されていましたグッド



久しぶりに本格的な日本画を観ることが出来て感激でしたキラキラ

また、機会があったら、是非、観覧したい展示会でしたにっこり




  


Posted by モールディング at 12:12Comments(0)オーナーのひとり言

2018年08月13日

お知らせとネコ

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


今日の熊本の予想最高気温は37℃ですひょえー

不要不急の外出は控えたいですね。



今日は、お休みのお知らせです。


「がくぶち屋 モールディング」は、

明日、8月14日(火)から16日(木)までお休みさせていただきます。


ブログもお休みします。



ネコは、元々、暑さには強いのだそうですが、

さすがに、15歳の我が家のニャンにはつらい暑さです。

28℃設定の部屋で過ごしています↓






生き物にとって過ごし難い地球になってきましたねうーん


今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり






  


Posted by モールディング at 12:42Comments(0)オーナーのひとり言

2018年08月11日

赤ちゃん

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今朝も風が涼しかったですね。

とても気持ち良い風でしたぬふりん

やっぱり立秋過ぎたからでしょうか?



赤ちゃんの写真の額装をご注文いただきました。


写真3枚とメッセージカード1枚です。





彫りのあるアイボリーのフレームです。

マットは明る過ぎない落ち着いたピンクです。






写真サイズ  2L(128×179㍉)  額縁サイズ 288×379㍉


赤ちゃんの写真の額装をしていると心が和みます。

ご利用いただきありがとうございましたにっこり











  


Posted by モールディング at 11:12Comments(0)額縁物語・初級編

2018年08月10日

久しぶりの美術館・・・♪♪

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昨日はお休みでした。

友人と一緒に、久しぶりに美術館へ行きました音符


まず、

熊本県立美術館分館へ・・・↓

写真展「岩合光昭の世界のネコ歩き」↑


写真はありませんえーっと…


平日で朝早く行ったのでゆっくりと観ることができました。

今回もネコたちにほっこりとさせられましたラブ



次に、

熊本市現代美術館へ・・・↓


蜷川実花展ー虚構と現実の間にー↑


これは最初に入ったお部屋です。




部屋中がでしたびっくり


会場内の3つのコーナーは撮影OKです。

蜷川実花の世界感を満喫しました音符



こちらの会場では、中学生が多く来場していましたおっ

いつもはほとんど見ないので、スタッフさんに伺ったところ、

熊本市市内の中学校の夏休みの宿題になっているそうです。

賑やかにグループで来ている男子もいましたが、

1人でしっかり観ながら、プリントにきちんと書き込んでいる女子もいました。



この友の会会員証を持っていると、いつでも気軽に美術館の展示会を楽しむことが出来ますエヘッ




一般会員 年間 5.000円





全く異なった雰囲気の二つの展示会でした。

楽しかったですぬふりん


  


Posted by モールディング at 14:33Comments(2)オーナーのひとり言

2018年08月08日

秋を先取り・・・ 色紙 

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



昨日は立秋でした。

残暑お見舞い申し上げます。


でも、現実は、

秋には程遠いくらいの猛暑続きですねアウチ

どうか、ご自愛ください。



先日、

知り合いの方が素敵な色紙を持って来てくださいましたので、

早速、色紙額に入れて飾りました。






きれいな木目の色紙額です。

アクリルを押さえている4つのネジを外して、表から入れることができます。






他にも素敵な作品が描かれた色紙を数枚貸して下さいました。

ありがとうございますぬふりん

家の中の片づけをしていて、昔、集められていたものが出てきたそうです。

他の作品も、季節毎にご紹介していきます。




明日、8月9日(木)は定休日です。  ブログもお休みします。


今日も、「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございましたにっこり









  


Posted by モールディング at 15:05Comments(0)額縁物語・初級編

2018年08月07日

ちーまん

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。


昨日、お邪魔した南区白藤町の白藤天明堂↑さん。

「オリジナルはがき掛け」コーナーの掃除と展示を終えて、

いつものお菓子を買いましたUP







まずは、ちーまんをいただきました。






香ばしいアーモンドと粉末チーズ、柔らかいクリームチーズ音符

美味しい~ラブ

いくつでも食べられそうです(笑)












  


Posted by モールディング at 14:59Comments(0)

2018年08月06日

南区 白藤天明堂 にて

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。




今日は、

出来上がった「オリジナルはがき掛け」を持って、

南区白藤町の白藤天明堂↑さんへ行って来ました。






店内のイートインスペースにある





ハンドメイドコーナーにて展示販売させていただいています。







新しいはがき掛けが出来たら納入しています。

またまた新しい手作り作家さんが参加されいて、とても賑やかになっていましたびっくり


毎月10日は、十日(とうか)展が開催されています。

常設の作家さん以外の方も参加されて、それぞれの作品を展示販売されます。



美味しいお菓子と手作り作品のコラボです。

どうぞ、お出かけ下さい音符








  


Posted by モールディング at 14:45Comments(0)展示会のご案内

2018年08月05日

ピンク・シルバー・寄木細工

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日から、夏の高校野球大会が始まりましたね野球

入場行進で使われる曲、

「栄冠は君に輝く」が大好きなんですUP

選手宣誓を見て、思わず拍手してしまいましたパチパチ

「良かった!頑張った!!」と、思ったら涙が出てきましたうるうる



今日も前置きが長くなってしまいました。すみません見下ろす


今日の本題は、A4サイズ額です。


落ち着いたピンクの可愛いデザインのフレームです




(色ちがいは、白、青、緑があります。)



上品な雰囲気のシルバーのフレームです。ゴールドもあります。





寄木細工をあしらったフレームです。



(色紙サイズもあります。)



写真や賞状など、一番使われているA4サイズです。

飾るものの雰囲気に合ったフレーム選びもお楽しみくださいぬふりん


※ A4サイズ以外に、写真サイズもあります。お気軽にお問い合わせください。







  


Posted by モールディング at 14:10Comments(0)商品紹介

2018年08月04日

猫だって暑いんだ~!!

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。



今日も朝から暑~~~いっですねアウチ



猫だって暑いんだ~っ怒





エアコンの風が当たる場所で、全開!!

夏の風物詩ですニヤリ



涼しくなったら、

カメラが気になりつつもウトウト・・・zzz













暑さには強いとされる猫にとっても、この暑さはきついです。

ベランダでのブラッシングが終わると、

さっさとクーラーの効いた部屋の中に入って行く我が家のニャンですえーっと…








  


Posted by モールディング at 15:19Comments(0)オーナーのひとり言