2013年02月27日
「書」に金属フレーム
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日からの雨も止みましたね
暖かいですねぇ~
今日は金属フレームを使った「書道作品」額装のご紹介です。

フレームはシンプルなツヤ消しのシルバーです。

用紙の上部には淡~いブルーで色を入れてあります。
お渡し後に、桜の花びらを模して作ったピンクの和紙を数枚貼られるそうです。ご想像ください

余計な飾りを付けない飾り方もいいですね
余談ですが、
今朝は、1時間以上の寝坊をしました。 目覚ましに全く気づかなかったです
もう、全てが同時進行
お弁当作り、朝ごはん、洗顔、メイク、着替えetc
夢で疲れて、バタバタして疲れて・・・
疲労蓄積中
これ飲んで今日を乗り切ります

明日2月28日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。
明日は、お客様の教室に伺います。ありがとうございます
その後、エキスパートさんのご指導をいただき、夕方は取引先から納品にこられます。
がんばりますよ~~~
「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございました。

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日からの雨も止みましたね

暖かいですねぇ~

今日は金属フレームを使った「書道作品」額装のご紹介です。

フレームはシンプルなツヤ消しのシルバーです。

用紙の上部には淡~いブルーで色を入れてあります。
お渡し後に、桜の花びらを模して作ったピンクの和紙を数枚貼られるそうです。ご想像ください


余計な飾りを付けない飾り方もいいですね

余談ですが、
今朝は、1時間以上の寝坊をしました。 目覚ましに全く気づかなかったです

もう、全てが同時進行

お弁当作り、朝ごはん、洗顔、メイク、着替えetc
夢で疲れて、バタバタして疲れて・・・


これ飲んで今日を乗り切ります


明日2月28日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。
明日は、お客様の教室に伺います。ありがとうございます

その後、エキスパートさんのご指導をいただき、夕方は取引先から納品にこられます。
がんばりますよ~~~

「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございました。

2013年02月26日
刺繍で絵画 (おやつつき)
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
予報通りに雨が降り出しましたね
これからは一雨毎に暖かくなってくれるのでしょうか・・・
でも花粉症の方には、雨の後の快晴は最悪ですよねぇ
私も一度花粉症になりましたが、いつの間にか治ったらしくたま~に連続クシャミが出る程度です
いつもご利用いただいている、刺繍をされるお客様が
「冬景色」の作品と代えて「かわいい街角」の作品をお持ちくださいました。
温かみのある作品ですね





「モールディング」店内に飾らせていただいています。ありがとうございます
きょうのお・や・つ
マリーと牛乳です。牛乳は温めていただきます

牛乳大好きです。ビン入りはまた美味しいですもんねぇ~
「マリー」にバニラアイスを挟んでラップで包み、冷凍室でなじませたらビスケットアイスの出来上がり
あんこやジャムと一緒に挟んでもいいですねぇ

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
予報通りに雨が降り出しましたね

これからは一雨毎に暖かくなってくれるのでしょうか・・・

でも花粉症の方には、雨の後の快晴は最悪ですよねぇ

私も一度花粉症になりましたが、いつの間にか治ったらしくたま~に連続クシャミが出る程度です

いつもご利用いただいている、刺繍をされるお客様が
「冬景色」の作品と代えて「かわいい街角」の作品をお持ちくださいました。
温かみのある作品ですね






「モールディング」店内に飾らせていただいています。ありがとうございます

きょうのお・や・つ
マリーと牛乳です。牛乳は温めていただきます


牛乳大好きです。ビン入りはまた美味しいですもんねぇ~

「マリー」にバニラアイスを挟んでラップで包み、冷凍室でなじませたらビスケットアイスの出来上がり

あんこやジャムと一緒に挟んでもいいですねぇ

2013年02月25日
わ~、まだあったんですねぇ!!
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日よりも暖かいですねぇ
陽射しもすっかり春の陽射しです。 女性の皆様、紫外線対策 ですね
先日、久々に見ました
存在感が薄かった感じがありますね。
裏には紫式部と源氏物語が描かれていてなかなか良いですけどね

今度、出会ったら持っておいたがいいでしょうか? プレミアつきますか?
明るい日差しに照らされて花も嬉しそうです


『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日よりも暖かいですねぇ

陽射しもすっかり春の陽射しです。 女性の皆様、紫外線対策 ですね

先日、久々に見ました


存在感が薄かった感じがありますね。
裏には紫式部と源氏物語が描かれていてなかなか良いですけどね


今度、出会ったら持っておいたがいいでしょうか? プレミアつきますか?
明るい日差しに照らされて花も嬉しそうです


2013年02月24日
掛け軸仕立ての「書」 (ねこ箸つき)
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
いいお天気なのに、今朝はショックな事がありました
いつもお店の前に置いているビオラの花が鉢ごと無くなっていました
え~~~っ
受け皿だけが残されていてました
4株植えていたやや大きい鉢だったので、
や
でないと持っていけないと思います。
盗んだ花を眺めて楽しいのでしょうか
よその花を持っていくような人だから、花を育てる心は持っていないかもしれませんね。
捨てられてしまったかも・・・
今日は、掛け軸に仕立てた「書作品」のご紹介です。
昨日の作品とは色ちがいの用紙に書かれています。
用紙と同系色の裂地(布)での仕上げです。




心をリセットするためにこれでお弁当を食べて、 「ムフフ~
」となりましょう


お花、また植えます


『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
いいお天気なのに、今朝はショックな事がありました

いつもお店の前に置いているビオラの花が鉢ごと無くなっていました
え~~~っ

受け皿だけが残されていてました

4株植えていたやや大きい鉢だったので、


盗んだ花を眺めて楽しいのでしょうか

よその花を持っていくような人だから、花を育てる心は持っていないかもしれませんね。
捨てられてしまったかも・・・

今日は、掛け軸に仕立てた「書作品」のご紹介です。
昨日の作品とは色ちがいの用紙に書かれています。
用紙と同系色の裂地(布)での仕上げです。




心をリセットするためにこれでお弁当を食べて、 「ムフフ~




お花、また植えます


2013年02月23日
桑のフレームで「書」 (おまけつき)
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
今日の陽射しはまぶしいですねぇ
一見暖かそうですが、風が冷たくてとても寒いです。ブルッ!
今朝は、朝ごはんを二回食べました・・・???
知り合いのお宅が炊飯器を新しくされて、最初の炊きたてご飯をご馳走になりました
お米はコシヒカリ
ごちそうさまでした~
今日は「書道」作品のご紹介です。
フレームは、最近はとても珍しい「桑」です。

シックな布で表装しました。(柄が見えるといいのですが・・・
)

フレームと布の色がとても良い感じで仕上がり、お客様もとてもお喜びでした。

この額はお客様がお持ちになっていた物で、こんな風な格子が入っていました。(裏、表に紙を貼って表装します)


中の格子を外して、アクリルや裏側の止め金等を付けて、使い易くしました。

紙の色を変えてもう一枚書かれています。
そちらは掛け軸を作られましたので、明日、ご紹介します
きょうのお・ま・け
今年、初めてのいちごジャムができました~


『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
今日の陽射しはまぶしいですねぇ

一見暖かそうですが、風が冷たくてとても寒いです。ブルッ!

今朝は、朝ごはんを二回食べました・・・???
知り合いのお宅が炊飯器を新しくされて、最初の炊きたてご飯をご馳走になりました

お米はコシヒカリ


今日は「書道」作品のご紹介です。
フレームは、最近はとても珍しい「桑」です。

シックな布で表装しました。(柄が見えるといいのですが・・・


フレームと布の色がとても良い感じで仕上がり、お客様もとてもお喜びでした。

この額はお客様がお持ちになっていた物で、こんな風な格子が入っていました。(裏、表に紙を貼って表装します)


中の格子を外して、アクリルや裏側の止め金等を付けて、使い易くしました。

紙の色を変えてもう一枚書かれています。
そちらは掛け軸を作られましたので、明日、ご紹介します

きょうのお・ま・け
今年、初めてのいちごジャムができました~


2013年02月22日
肉体疲労中(^-^;)
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日は、「南部公民館学習発表会」のリハーサルに参加するためにマイカー
で川尻へ・・・
自宅(西区) → 川尻(リハーサル) → 通り町 → 森都心プラザ → 自宅 と、
移動して、
今日は肉体疲労中です
他の講座の展示準備も行われていました。

南部公民館の展示は今日から、ステージ発表は24日(日)です。
疲労回復のためにケイタイ待ち受けを見てテンション上げています


『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日は、「南部公民館学習発表会」のリハーサルに参加するためにマイカー

自宅(西区) → 川尻(リハーサル) → 通り町 → 森都心プラザ → 自宅 と、

今日は肉体疲労中です

他の講座の展示準備も行われていました。

南部公民館の展示は今日から、ステージ発表は24日(日)です。
疲労回復のためにケイタイ待ち受けを見てテンション上げています


2013年02月20日
おっきいニャン!!
こんばんは

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
隣のティッシュと比べてくださいニャ~


明日2月21日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。
明日は、公民館の学習発表会のリハーサルです。
手話表現と手話ソングがんばりま~す
「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうござました


『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
隣のティッシュと比べてくださいニャ~



明日2月21日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。
明日は、公民館の学習発表会のリハーサルです。
手話表現と手話ソングがんばりま~す

「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうござました

2013年02月20日
展示会最終日です。
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
気温は低いですが、陽射しは春ですねぇ
正面から陽射しを受けて、紫外線の強さをガンガン感じながら出勤して来ました
お~、怖い怖い
ブログでご紹介してきた展示会も最終日です。
今日は5作品ご紹介します。 ご観覧ください。
落ち着いたブルーと金色のフレームに、淡いグレーのマットです。
上品な雰囲気の仕上がりです。


オークと金のフレーム(上の額の色ちがい)です。マットは淡いチャコールグレーです。



アイボリーのシンプルなフレームです。マットはうすクリームと紺色のWマットです。
いろいろな色が混ざった紙に書かれていましたので、紺色で引き締めました。


角に飾りがある赤鉄色のフレームです。対角に和紙を貼りました。華やかさが演出できました。


ツヤのある白いフレームにミントブルーのマットで爽やかな雰囲気です。


長期間にわたり展示会をご覧いただきありがとうございました。
お楽しみいただけましたら幸いです
今週末から来週末にかけて、あちこちの公民館などで「学習発表会」が始まります
皆さんの学習成果を見に行かれて下さい
南部公民館 2月22日(金) ~ 24日(日)
大江公民館 2月23日(土)、 24日(日)
北部公民館 3月1日(金) ~ 3日(日)
東部公民館 3月2日(土)、 3日(日)

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
気温は低いですが、陽射しは春ですねぇ

正面から陽射しを受けて、紫外線の強さをガンガン感じながら出勤して来ました

お~、怖い怖い

ブログでご紹介してきた展示会も最終日です。
今日は5作品ご紹介します。 ご観覧ください。


上品な雰囲気の仕上がりです。







いろいろな色が混ざった紙に書かれていましたので、紺色で引き締めました。








長期間にわたり展示会をご覧いただきありがとうございました。
お楽しみいただけましたら幸いです

今週末から来週末にかけて、あちこちの公民館などで「学習発表会」が始まります

皆さんの学習成果を見に行かれて下さい

南部公民館 2月22日(金) ~ 24日(日)
大江公民館 2月23日(土)、 24日(日)
北部公民館 3月1日(金) ~ 3日(日)
東部公民館 3月2日(土)、 3日(日)
2013年02月19日
展示会後半6日目です (おまけつき)
こんばんは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
熊本駅に近い「春日万日通り」はずいぶん暗くなりました。雨も止んでいます。よかった~
ケイタイ君、やっぱり入院でした
早く良くなって帰ってきてね
代替機君、よろしくね
では、展示会6日目の作品をご紹介します。
くまモンのかわいい紙に書かれています。フレーム」と同じ緑色をアクセントにしたマットです。


幅広の真っ白いフレームの色紙額を使いました。抑えた赤と淡いピンクのダブルマットです。
可愛い雰囲気での仕上がりです。


黒のシンプルなフレームです。
書かれている紙に茶色の柄がありますので、黄色を同じ茶色で引き締めました。


きょうのお・ま・け
これ、美味しそうでしょう
お砂糖みたい・・・

いえいえ、食べてはいけません。 入浴剤です

初めて使いました。
すごく温まります いつまでもポカポカですよ~
お風呂中も後も寒くないと思うと、お風呂が楽しくなりますね
「美容室 モンタージュ」さんにあります
お試しあれ
「美容室 モンタージュ」さんへはこちらからお入りください

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
熊本駅に近い「春日万日通り」はずいぶん暗くなりました。雨も止んでいます。よかった~

ケイタイ君、やっぱり入院でした


代替機君、よろしくね

では、展示会6日目の作品をご紹介します。
くまモンのかわいい紙に書かれています。フレーム」と同じ緑色をアクセントにしたマットです。


幅広の真っ白いフレームの色紙額を使いました。抑えた赤と淡いピンクのダブルマットです。
可愛い雰囲気での仕上がりです。


黒のシンプルなフレームです。
書かれている紙に茶色の柄がありますので、黄色を同じ茶色で引き締めました。


きょうのお・ま・け
これ、美味しそうでしょう


いえいえ、食べてはいけません。 入浴剤です


初めて使いました。
すごく温まります いつまでもポカポカですよ~

お風呂中も後も寒くないと思うと、お風呂が楽しくなりますね

「美容室 モンタージュ」さんにあります


「美容室 モンタージュ」さんへはこちらからお入りください

2013年02月18日
展示会後半5日目です
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨夜から雨ですねぇ
夕方には上がるみたいな予報ですが、どうでしょうか
「てるてる坊主」をさげてみましょう(願)
てるてる坊主、てる坊主、あした天気にしておくれ~

では、展示会後半5日目の作品をご紹介します。 お楽しみいただければ幸いです
アイボリーにこげ茶色の柄の38㍉幅のフレームと、明るいよもぎ色のマットです


「おめでたい「笑福」の言葉のイメージで「赤」を使いたい」とのお客様のご希望で、
カジュアルな赤のフレームに、Vカットでラインを入れたマットです。かわいい元気な額装に仕上がりました。


角に可愛い飾りがある赤鉄色の落ち着いたフレームに、作品を書かれた紙の色とも似合うグレーのマットです。


昨日から絶不調のケイタイ君
夕方にショップに行けず、ハラハラドキドキの本日です
昨日からケイタイ君のご機嫌をみながら、画像をPCに移しています
このケイタイ君、去年も具合が悪くなって入院したんですよねぇ
今日は、絶対にショップに行きます

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨夜から雨ですねぇ

夕方には上がるみたいな予報ですが、どうでしょうか

「てるてる坊主」をさげてみましょう(願)
てるてる坊主、てる坊主、あした天気にしておくれ~


では、展示会後半5日目の作品をご紹介します。 お楽しみいただければ幸いです





カジュアルな赤のフレームに、Vカットでラインを入れたマットです。かわいい元気な額装に仕上がりました。





昨日から絶不調のケイタイ君

夕方にショップに行けず、ハラハラドキドキの本日です
昨日からケイタイ君のご機嫌をみながら、画像をPCに移しています

このケイタイ君、去年も具合が悪くなって入院したんですよねぇ

今日は、絶対にショップに行きます

Posted by モールディング at
13:19
│Comments(0)
2013年02月17日
公務員ランナー、見ました~!
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
熊本城マラソンが終わるまでお天気がもってくれるといいですねぇ
今朝、9:30前に西大橋の所で、公務員ランナーの川内選手を見ましたよ~
9:00のスタートをTVで見て、速攻で西大橋へ
待つ事数分で、先頭集団がやって来ました
川内選手は集団の一番後ろでしたが、今、優勝でゴールされたとのニュースです
生マラソン初めてみました
フルマラソに走られている皆さん、 頑張ってくださ~い
今日は家族の誕生日でもあり、楽しい日のはずなのに、
マラソンを見た直後に携帯電話が機能しなくなりました
少し前から変な動きをしていたのですが・・・
近くにショップがありましたが、10:00開店なので諦めて夕方行くことにしました。
私の写真は携帯で撮っていたので今日は画像をご紹介できません
残念です
不便です~
明日は大丈夫かなとは思いますが・・・(願)

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
熊本城マラソンが終わるまでお天気がもってくれるといいですねぇ

今朝、9:30前に西大橋の所で、公務員ランナーの川内選手を見ましたよ~

9:00のスタートをTVで見て、速攻で西大橋へ

待つ事数分で、先頭集団がやって来ました

川内選手は集団の一番後ろでしたが、今、優勝でゴールされたとのニュースです

生マラソン初めてみました

フルマラソに走られている皆さん、 頑張ってくださ~い

今日は家族の誕生日でもあり、楽しい日のはずなのに、
マラソンを見た直後に携帯電話が機能しなくなりました

少し前から変な動きをしていたのですが・・・

近くにショップがありましたが、10:00開店なので諦めて夕方行くことにしました。
私の写真は携帯で撮っていたので今日は画像をご紹介できません
残念です


明日は大丈夫かなとは思いますが・・・(願)
2013年02月16日
新作製作中 です。
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
いいお天気ですねぇ~
こんなに快晴だとお布団も干したいのですが、花粉や汚染物質が気になってなかなかですねぇ・・・
それからロシアの隕石、びっくりですねぇ
何が起るかわからないですね。
今日は、気分転換のために「展示会後半」は小休憩します。明日からまたご紹介していきます。
先日から在庫を切らしていた「オリジナルはがき掛け」を作っています。
この後、裏を貼ってリボンを付けていきます。

お客様の展示会に間に合うように、さあ、がんばりますよ~
余談ですが・・・
今月24日(日)の「南部公民館 学習発表会」での私の手話表現は、
「お天気が良いので沢山洗濯をして干しました」です。
まず、身振り手振りで表し、その後で手話で表現します。
私たちが普段使っている身振りの中にも、手話と同じ(似た)表現方法があることのご紹介です。
「故郷」の手話ソングもご披露しますよ
あちらこちらで水仙が咲きほこっていますね~


『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
いいお天気ですねぇ~

こんなに快晴だとお布団も干したいのですが、花粉や汚染物質が気になってなかなかですねぇ・・・

それからロシアの隕石、びっくりですねぇ

今日は、気分転換のために「展示会後半」は小休憩します。明日からまたご紹介していきます。

先日から在庫を切らしていた「オリジナルはがき掛け」を作っています。
この後、裏を貼ってリボンを付けていきます。

お客様の展示会に間に合うように、さあ、がんばりますよ~

余談ですが・・・
今月24日(日)の「南部公民館 学習発表会」での私の手話表現は、
「お天気が良いので沢山洗濯をして干しました」です。
まず、身振り手振りで表し、その後で手話で表現します。
私たちが普段使っている身振りの中にも、手話と同じ(似た)表現方法があることのご紹介です。
「故郷」の手話ソングもご披露しますよ

あちらこちらで水仙が咲きほこっていますね~


2013年02月15日
展示会後半4目日です。 (おまけつき)
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨夜からの雨も朝には上がり、
さっきまでは時々陽が射していた「春日万日通り」ですが、今は曇ってきました
エアコンのフィルターを掃除したら、同じ設定温度でも効きがちがいますねぇ
やっぱり、まめに掃除しなくちゃ・・・ですねぇ
では、4日目の作品をご紹介します。 どうぞご観覧ください
角丸、木地色のフレームと、グリーンと淡いピンクのダブルマットで春らしい雰囲気です。


個性的な作品(黄色の紙)に合わせて、幅広のゴールドのフレームとこげ茶のマットでの額装です。


角丸、セピア色のシンプルなフレームです。淡いベージュに2㍉幅のゴールドプロフィールを付けたました。
上品は雰囲気です。


きょうのお・ま・け
昨日は、手話の今年度最終講座でした。
お勉強のあとで、みんなで「ごはん会」でした
このお弁当、なんと500円
ざっと数えておかず16品でした。 (99%手作りみたい
)

メンバーさんが作って来た「桜の塩漬け」で桜湯をいただきました。 風流~


『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨夜からの雨も朝には上がり、
さっきまでは時々陽が射していた「春日万日通り」ですが、今は曇ってきました

エアコンのフィルターを掃除したら、同じ設定温度でも効きがちがいますねぇ

やっぱり、まめに掃除しなくちゃ・・・ですねぇ

では、4日目の作品をご紹介します。 どうぞご観覧ください

角丸、木地色のフレームと、グリーンと淡いピンクのダブルマットで春らしい雰囲気です。


個性的な作品(黄色の紙)に合わせて、幅広のゴールドのフレームとこげ茶のマットでの額装です。


角丸、セピア色のシンプルなフレームです。淡いベージュに2㍉幅のゴールドプロフィールを付けたました。
上品は雰囲気です。


きょうのお・ま・け
昨日は、手話の今年度最終講座でした。
お勉強のあとで、みんなで「ごはん会」でした

このお弁当、なんと500円



メンバーさんが作って来た「桜の塩漬け」で桜湯をいただきました。 風流~


2013年02月13日
お休みにゃ~!
こんばんは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
明日2月14日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。
目は覚めているのにお布団から出てきません・・・
一緒に寝ていたい

「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございました。

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
明日2月14日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。
目は覚めているのにお布団から出てきません・・・
一緒に寝ていたい


「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございました。

2013年02月13日
展示会後半3日目です。
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
明日は
バレンタインデー 
女性の皆さ~ん、準備は出来ましたか~
本命チョコを準備された方は、想いが届くといいですね(祈)
男性の方は、手作りチョコも買いチョコもちゃんと食べてくださいね(願)
今日ご紹介するのは、公民館講座でお稽古されている方の書道作品です。
作品の大きさ; 680×340㍉ 額内寸; 900×450㍉

渋いシルバーと黒が交じり合ったマットに、ツヤ消し5㍉幅のプロフィール付けました。

とてもアイデア豊富なお客様ですので、ご自分でお持ちの布を使ったりしてステキな額装をされます。
ご一緒に打ち合わせしていてとても楽しいです
他に3点、額装と軸装のご注文を頂いていますので、また、ご紹介予定です
ベランダのアロエの花はまだまだ頑張ってくれていますよ~

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
明日は


女性の皆さ~ん、準備は出来ましたか~

本命チョコを準備された方は、想いが届くといいですね(祈)
男性の方は、手作りチョコも買いチョコもちゃんと食べてくださいね(願)
今日ご紹介するのは、公民館講座でお稽古されている方の書道作品です。
作品の大きさ; 680×340㍉ 額内寸; 900×450㍉

渋いシルバーと黒が交じり合ったマットに、ツヤ消し5㍉幅のプロフィール付けました。

とてもアイデア豊富なお客様ですので、ご自分でお持ちの布を使ったりしてステキな額装をされます。
ご一緒に打ち合わせしていてとても楽しいです

他に3点、額装と軸装のご注文を頂いていますので、また、ご紹介予定です

ベランダのアロエの花はまだまだ頑張ってくれていますよ~


2013年02月12日
展示会後半2日目です。
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
予報通りの雨になりましたね
気温も下がってきたようで、冷~~っとしますね
さっきはいつもご利用いただいているお客様にご来店いただきましたので、
楽しくお茶とおしゃべりをしました
ありがとうございました
では、2日目の作品をご紹介します。 ご観覧ください。
シンプルな黒のフレームです。マットは黒に5㍉幅のつや消し金のプロフィール付きです。
※ プロフィール マットのカット面に付けて、引き締めや華やかさを演出できる部材です。


ピンクのフレームと、内側に椿の花と同じ赤を重ねてピンクとのダブルマットにした額装です。
書かれた方の雰囲気からのイメージで作りました。


2色のフレームです。深い緑色のマットに2㍉幅の光のある金のプロフィール付きマットです。


いかがでしたか
それぞれの作品にあわせた個性のある額装を、
ご予算、お好みなどを伺いながら作っていくように心がけています。
今日も「オリジナルはがき掛け」を買いに来ていただきましたが、まだ作れていませんでした
でも、展示会用のお仕事も一段落しましたので、また頑張って作っていきます
去年の千日紅はドライフラワーにして、「モールディング」店内に飾りました


『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
予報通りの雨になりましたね

気温も下がってきたようで、冷~~っとしますね

さっきはいつもご利用いただいているお客様にご来店いただきましたので、
楽しくお茶とおしゃべりをしました


では、2日目の作品をご紹介します。 ご観覧ください。
シンプルな黒のフレームです。マットは黒に5㍉幅のつや消し金のプロフィール付きです。
※ プロフィール マットのカット面に付けて、引き締めや華やかさを演出できる部材です。


ピンクのフレームと、内側に椿の花と同じ赤を重ねてピンクとのダブルマットにした額装です。
書かれた方の雰囲気からのイメージで作りました。


2色のフレームです。深い緑色のマットに2㍉幅の光のある金のプロフィール付きマットです。


いかがでしたか

それぞれの作品にあわせた個性のある額装を、
ご予算、お好みなどを伺いながら作っていくように心がけています。

今日も「オリジナルはがき掛け」を買いに来ていただきましたが、まだ作れていませんでした

でも、展示会用のお仕事も一段落しましたので、また頑張って作っていきます

去年の千日紅はドライフラワーにして、「モールディング」店内に飾りました


2013年02月11日
展示会後半、始めます! (おまけつき)
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
もうすぐ「バレンタインデー」ですね
お店もテレビも大盛り上がりです
我が家の末娘は、デパートで「自分チョコ」を買って来て幸せそうに食べていました
女性はこの日のために頑張るのですが、ある男性タレントや知り合いの方が話されていたのが、
「手作りチョコはまずいから後輩にあげて、買ったチョコは食べる」 と・・・
もちろん一部の方だけと思いますが、「え~~~っ
」 ですよねぇ
今日から、「展示会後半」を始めます。 お楽しみ頂けたら幸いです
フレームは38㍉幅のゴールド、アンティークゴールドと黒の2色継ぎマットです。


全体的に上品な仕上がりにしました。

フレームは光を抑えたシルバーで角に飾りがあります。

マットは和紙風加工の少しキラキラした白です。華やかで上品なマットです。

こちらのフレームはお客様お持込です。マットのみご用意しました。

明るさを抑えたピンクと藤色のダブルマットです。

きょうのお・ま・け
以前、「ロビンちゃん」さんからいただいた「手作りせっけん」
とても使い心地が良かった
ので、あつかましく分けて頂きました
ゴートミルクパウダー はちみつ入り 美味しそう

マルセイユせっけん 紫根

ありがとうございま~す

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
もうすぐ「バレンタインデー」ですね


我が家の末娘は、デパートで「自分チョコ」を買って来て幸せそうに食べていました

女性はこの日のために頑張るのですが、ある男性タレントや知り合いの方が話されていたのが、
「手作りチョコはまずいから後輩にあげて、買ったチョコは食べる」 と・・・
もちろん一部の方だけと思いますが、「え~~~っ

今日から、「展示会後半」を始めます。 お楽しみ頂けたら幸いです






フレームは光を抑えたシルバーで角に飾りがあります。

マットは和紙風加工の少しキラキラした白です。華やかで上品なマットです。



明るさを抑えたピンクと藤色のダブルマットです。

きょうのお・ま・け
以前、「ロビンちゃん」さんからいただいた「手作りせっけん」
とても使い心地が良かった


ゴートミルクパウダー はちみつ入り 美味しそう


マルセイユせっけん 紫根

ありがとうございま~す

2013年02月09日
「墨」 2作品
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日よりは暖かいですね
「熊本城マラソン」まで一週間
「モールディング」前を、毎朝、ファッショナブルなウェアーで女性が走って行かれます
夜も走っている方をよく見かけます。
練習中に転んで肋骨を折られたという話を聞きました。気をつけて練習されてくださいね
今日は、「墨」で書かれた作品をご紹介します。
ご存知、「詩人stan」さんの作品です。
薄墨で書かた「風」です。


フレームはシンプルな黒、マットはシルバーのダブルマット(2枚重ね)です。

「詩人stan」さんの展示会は現在、菊池「チムチム」にて開催中です。
今日と明日は「詩の書き下ろし会」です。詳しくはこちらからお入りください
こちらは、公民館講座で水墨画をお稽古されている方の作品です。
作品ごとにマットを変えて楽しまれています


フレームは33㍉幅の黒、マットは墨色です。

明日2月10日(第2日曜日)は定休日です。 ブログもお休みします。
「モールディング」は、毎週木曜日と第2日曜日をお休みさせていただいています。
明日は、来週末、家族の誕生日会をしますので、その料理の準備をします
髪も切りたいなぁ・・・

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日よりは暖かいですね

「熊本城マラソン」まで一週間

「モールディング」前を、毎朝、ファッショナブルなウェアーで女性が走って行かれます

夜も走っている方をよく見かけます。
練習中に転んで肋骨を折られたという話を聞きました。気をつけて練習されてくださいね

今日は、「墨」で書かれた作品をご紹介します。
ご存知、「詩人stan」さんの作品です。
薄墨で書かた「風」です。


フレームはシンプルな黒、マットはシルバーのダブルマット(2枚重ね)です。

「詩人stan」さんの展示会は現在、菊池「チムチム」にて開催中です。
今日と明日は「詩の書き下ろし会」です。詳しくはこちらからお入りください
こちらは、公民館講座で水墨画をお稽古されている方の作品です。
作品ごとにマットを変えて楽しまれています



フレームは33㍉幅の黒、マットは墨色です。

明日2月10日(第2日曜日)は定休日です。 ブログもお休みします。
「モールディング」は、毎週木曜日と第2日曜日をお休みさせていただいています。

明日は、来週末、家族の誕生日会をしますので、その料理の準備をします

髪も切りたいなぁ・・・

2013年02月08日
二の丸で会いまいした!
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
寒いですねぇ~
お日様はでていますが、「芯から寒いっ
」です
昨日は、午前と午後の病院はしごの後、
熊本県立美術館で開催中の「大原美術館展」に行きました。2月11日(日)まで

4時45分に「5時15分に閉館します。」のアナウンス
「わっ、30分しか無い
」
後半はちょっと駆け足で廻りました
分館は6:30まで(平日)なのに・・・
その、美術館へ行く途中で、「熊本城おもてなし武将隊」のこの方に会いました
「武将隊」についてはこちらからお入りください。

二の丸公園にはとても人なれした野良(?)ニャンちゃん達がいました。
じっとしてくれなくてうまく撮れませんでした



『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
寒いですねぇ~

お日様はでていますが、「芯から寒いっ


昨日は、午前と午後の病院はしごの後、
熊本県立美術館で開催中の「大原美術館展」に行きました。2月11日(日)まで

4時45分に「5時15分に閉館します。」のアナウンス
「わっ、30分しか無い

後半はちょっと駆け足で廻りました


その、美術館へ行く途中で、「熊本城おもてなし武将隊」のこの方に会いました

「武将隊」についてはこちらからお入りください。

二の丸公園にはとても人なれした野良(?)ニャンちゃん達がいました。

じっとしてくれなくてうまく撮れませんでした



2013年02月06日
〇〇サボテン!?
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日からの雨も上がりましたねぇ
熊本駅に近い、ここ「春日万日通り(かすがまんにちとおり)」も春みたいな陽がさしています
皆さんは、このサボテンをご存知ですか

私はお客様から頂くまでしりませんでした
「子宝サボテン」というそうですね
大きな葉の縁に付いた小さな部分がポロポロッと落ちてこんな状態になります
びっしりと増えていくそうです

なるほど、「子宝」ですねぇ
明日2月7日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。
内科、歯科、その間でお仕事をちょっと
そろそろ髪も切りたいんですが・・・
気温が下がるとの予報です。
しっかりと防寒して出掛けましょう

「癒し」をお届けします
視線の先には大好きなごはんが・・・

「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございました

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
昨日からの雨も上がりましたねぇ

熊本駅に近い、ここ「春日万日通り(かすがまんにちとおり)」も春みたいな陽がさしています

皆さんは、このサボテンをご存知ですか


私はお客様から頂くまでしりませんでした

大きな葉の縁に付いた小さな部分がポロポロッと落ちてこんな状態になります

びっしりと増えていくそうです


なるほど、「子宝」ですねぇ

明日2月7日(木)は定休日です。 ブログもお休みします。
内科、歯科、その間でお仕事をちょっと

そろそろ髪も切りたいんですが・・・
気温が下がるとの予報です。

しっかりと防寒して出掛けましょう


「癒し」をお届けします



「モールディング」ブログをご覧いただきありがとうございました
