2017年03月27日
干支「酉」 墨絵 シワ加工紙を使って・・・
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
雨、上がりましたね
天気予報通りの「一時雨」のようです。
月曜日って、やっぱり雨が降るんですね
先週も、先々週も月曜日は雨でした
今日は、墨絵をご紹介します。
色紙に描かれた今年の干支「酉」です。


フレームは重厚なシルバーです。
マットには、シワ加工をした紙を貼りました。
内側には、5㍉幅のつや消し金のプロフィールを付けました。
実は、
このシワ加工紙は、少し前にこの作品の作者様から頂いていたものです。
私がマットに布や紙を貼って額装に使うことをご存知だった作者様が、
「何かを包んであったものだけど何かに使えそう」と、お持ちだったものをくださいました。
額装のご注文を頂いたときに、
「是非、この紙を使おう
」と、思いました。
今回は、マットを先に決め、その後でこのマットに合いそうなフレームを決めました。
とても喜んで頂きました。
ご注文ありがとうございました

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
雨、上がりましたね

天気予報通りの「一時雨」のようです。
月曜日って、やっぱり雨が降るんですね

先週も、先々週も月曜日は雨でした

今日は、墨絵をご紹介します。
色紙に描かれた今年の干支「酉」です。
フレームは重厚なシルバーです。
マットには、シワ加工をした紙を貼りました。
内側には、5㍉幅のつや消し金のプロフィールを付けました。
実は、
このシワ加工紙は、少し前にこの作品の作者様から頂いていたものです。
私がマットに布や紙を貼って額装に使うことをご存知だった作者様が、
「何かを包んであったものだけど何かに使えそう」と、お持ちだったものをくださいました。
額装のご注文を頂いたときに、
「是非、この紙を使おう

今回は、マットを先に決め、その後でこのマットに合いそうなフレームを決めました。
とても喜んで頂きました。
ご注文ありがとうございました
