2019年02月25日
昨日の続きです。
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
いいお天気になりましたねぇ

こんな日は、
お昼ご飯を食べたら、すぐに作業に取り掛かります。
そのまま座っていたら、絶対に眠ってしまいますもの・・・
さて、昨日の続きです。
ペン習字作品をご紹介します。
幅28㍉、銀色の斑模様のフレームと、ベージュのマットでの仕上げです。


青空と雲のような柄が入った紙に書かれた作品です。
シンプルな白いフレームと紺色のマットの組み合わせです。

以下2枚は額縁をお預かりして、今回はマットだけをご用意しました。
色味の異なるグレーを重ねました。
紙には淡い色で花の模様があります。


内側のマットは白い切り口が見えない切り方(逆ベベルカット)です。
白が見えないと引き締め感がアップしますね。
青系の濃グレーと赤いマットを重ねたダブルマットです。
赤を見せると華やかさがプラスされます。


今月末の発表会に向けて、
一番早い教室では、昨年の11月末から額装のご注文をいただきます。
複数の教室の額装になりますので、早めのご注文は本当にありがたいです。
いつもご利用いただきありがとうございます

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
いいお天気になりましたねぇ


こんな日は、
お昼ご飯を食べたら、すぐに作業に取り掛かります。
そのまま座っていたら、絶対に眠ってしまいますもの・・・

さて、昨日の続きです。
ペン習字作品をご紹介します。
幅28㍉、銀色の斑模様のフレームと、ベージュのマットでの仕上げです。
青空と雲のような柄が入った紙に書かれた作品です。
シンプルな白いフレームと紺色のマットの組み合わせです。

色味の異なるグレーを重ねました。
紙には淡い色で花の模様があります。
内側のマットは白い切り口が見えない切り方(逆ベベルカット)です。
白が見えないと引き締め感がアップしますね。
青系の濃グレーと赤いマットを重ねたダブルマットです。
赤を見せると華やかさがプラスされます。
今月末の発表会に向けて、
一番早い教室では、昨年の11月末から額装のご注文をいただきます。
複数の教室の額装になりますので、早めのご注文は本当にありがたいです。
いつもご利用いただきありがとうございます

Posted by モールディング at 15:45│Comments(0)
│お客様の作品紹介
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。