2012年12月16日

明日からの写真展   (おまけはもなか)

こんにちはにっこり

『飾る楽しさ』』伝え隊 隊長 です。





今日は投票日ですね。

私は出勤前に行って来ました。皆さんは、もう行かれましたか?





今、とてつもなく眠いですzzz

こんなにいいお天気だから、風が当たらない日向で寝たらいいだろうなぁ音符」と思いつつ、睡魔と戦っています!!





今日ご紹介するのは、

「霧の街 人吉 球磨  山口 啓二 写真展」です。



明日からの写真展   (おまけはもなか)



期日 ; 2012年12月17日(月) ~ 27日(木)   11:00~18:30(最終日15:30まで)

場所 ; 熊本市役所裏 いちのいち通り 画廊喫茶 三点鐘





この時期は半日霧に包まれる人吉・球磨。そんな霧の街をテーマに写真を撮られているそうです。

人吉高校卒業生で、人吉在住の写真家さんです。







今日のお・ま・け



12/9(日)に半年ぶりに「河原町アートの日」に遊びに行きました。

しばらく行かない間に、新しいお店ができていました。びっくり



そのうちのひとつ、「肥後 高砂や」   最中(もなか)屋さんでした。新町から移転してこられたそうです。



明日からの写真展   (おまけはもなか)



1個 150円    あんこは、大納言、ねりごま、栗&いも、アイスの4種類。

「大納言」と「ねりごま」を購入。





これは、「ねりごま」です。 白あんにねりゴマが練りこんであるみたい。

「大納言」は写す前にお腹のなかへ・・・困ったな



明日からの写真展   (おまけはもなか)



蓋部分、オープン!



明日からの写真展   (おまけはもなか)




直径が7,8㌢あり、けっこうなボリュームですよ。

店内に腰掛けるスペースが少しあったので、1個はすぐに食べました。

皮がパリパリして香ばしく美味しかったです。(お茶はご持参くださいエヘッ





同じカテゴリー(展示会のご案内)の記事画像
鶴屋東館ふれあいギャラリーにて・・・
鶴屋百貨店東館ふれあいギャラリーにて
作者様とお話ししませんか?
画廊喫茶「オアシス」にて・・・
行ってきます!!
準備中です。
同じカテゴリー(展示会のご案内)の記事
 鶴屋東館ふれあいギャラリーにて・・・ (2024-11-22 15:02)
 鶴屋百貨店東館ふれあいギャラリーにて (2024-11-20 15:15)
 作者様とお話ししませんか? (2024-10-06 15:28)
 画廊喫茶「オアシス」にて・・・ (2024-10-01 15:55)
 行ってきます!! (2024-09-28 13:40)
 準備中です。 (2024-09-09 16:25)

Posted by モールディング at 14:42│Comments(2)展示会のご案内
この記事へのコメント
山口啓二さんの人吉での展示会に行きました。
偶然、三点鐘のオバサン(失礼かな)と同じ時間でした。
Posted by ニャン子 at 2012年12月16日 16:46
>ニャン子さん、こんにちは(^-^)

もうご覧になったんですね。私は初めてなので行こうと思っています♪
Posted by モールディング at 2012年12月17日 15:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。