2014年06月28日
エルメススカーフを飾る
こんにちは
『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
今年も、後二日で半年が終わります。
早いですねぇ~
後半も健康に気をつけて頑張りましょう
先日、ご紹介した「エルメススカーフ」の額装ご注文。
本日、お引渡ししました。

スカーフの色、家具やお部屋の雰囲気などをご相談の上で、こちらに決まりました。(フレーム幅; 38㍉)

約900㍉角の特注フレームです。


フレームを付けるとボリューム感が出るので、布の状態よりも大きい感じがして存在感も増します。
布製品は、裏打ちをする場合が多いですが、
後に、外してご使用になるかも知れない場合は、裏打ちをせずに手作業で引っ張りながら固定していきます。
今回は裏打ち無しです。
使わないけど、気に入っていて捨てられないようなものは、
インテリアに変身させてみませんか
お手伝い致します

『飾る楽しさ』伝え隊 隊長 です。
今年も、後二日で半年が終わります。
早いですねぇ~

後半も健康に気をつけて頑張りましょう

先日、ご紹介した「エルメススカーフ」の額装ご注文。
本日、お引渡ししました。

スカーフの色、家具やお部屋の雰囲気などをご相談の上で、こちらに決まりました。(フレーム幅; 38㍉)

約900㍉角の特注フレームです。


フレームを付けるとボリューム感が出るので、布の状態よりも大きい感じがして存在感も増します。
布製品は、裏打ちをする場合が多いですが、
後に、外してご使用になるかも知れない場合は、裏打ちをせずに手作業で引っ張りながら固定していきます。
今回は裏打ち無しです。
使わないけど、気に入っていて捨てられないようなものは、
インテリアに変身させてみませんか

お手伝い致します

Posted by モールディング at 15:05│Comments(0)
│額縁物語・初級編